「本格的エスプレッソコーヒーが一杯44.4円!」あまりの安さに飛びついた“ロッソカフェ6種”を違いのわからない男が飲み比べてみた

中華通販サイトで購入した激安エスプレッソマシン「3 in 1 Espresso Maker」。これはエスプレッソ用コーヒー豆、ネスプレッソ用カプセル、ドルチェグスト用カプセルが使える3つの機能を持つ優れものなんです。
最初はいつも飲んでいるコーヒー豆の粉で楽しんでいたのですが、カプセルが使えるならそちらも試してみたい。カプセルの方が洗い物も少なくすむので、家でのちょい飲みはもちろん、キャンプのときもいい感じがします。
CONTENTS
「反則級コスパモノ&家電グランプリ」MonoMax12月号と12月号増刊の表紙を公開します!
ネットで出会った激安カプセルコーヒー



1. 青カプセルのデリカート

メーカー情報によると「コロンビア産とハワイ産のコーヒー豆を使用したフルーティで繊細な口当たり」とのことで、言われてみれば確かにフルーティに感じます。
この記事のタグ
この記事を書いた人
スタイリスト矢作優一(Leonardo 45)
アウトドア、インテリア、フードと多岐にわたってスタイリングを手掛ける。撮影で使うプロップを集めるうちに、モノ好きが覚醒。ジャンルや新旧を問わず珍しいアイテムを手にとってみたい衝動が抑えられず、山のように積まれた最新ギア、ビンテージモノ、ジャンク品に囲まれた暮らしをしている。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事
								














