MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年3月号

2025年2月7日(金)発売

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax3月号 付録 コールマン トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「薄毛に繋がる…洗髪後の3つのNG」髪の水分はこうしてキープ!今すぐ試したい“正しい髪の乾かし方”を美容ジャーナリストが解説

執筆者:

リファ リファエールブラシ マットブラック ¥3,800(税込み)

この記事の画像一覧を見る(4枚)

寒さや大気の乾燥から、ただでさえ毛髪がぱさつきがちになる季節。こんな時、洗髪後に間違ったドライ法をとっていると、髪の水分が失われてより毛髪がパサついてしまうことに。将来の毛髪を守るためにも、洗髪後の“正しい髪の乾かし方”を知っておきましょう。

「ドンキだとネットよりも1万円安い!?」日本初上陸の…“推し活ネイルがはかどる”韓国で大人気のネイルシールプリンターの実力を体験レポート

STEP 1 .【自然乾燥・即ドライヤーはNG】洗髪後はやさしくタオルドライを

シャンプー後はドライヤーの温風をあてる時間を短くするためにも、まずはタオルドライをしましょう。頭全体をタオルで包み込み、毛髪や頭皮の水分をタオルに吸収させるようにするのが正解です。特にパーマをかけている場合、ドライヤー時間を短くするためにも機能性タオルを使ったほうが安心。また、髪のパサつきが気になる時は、タオルドライ後に洗い流さないトリートメントをすると、くせやうねりのない髪に整います。

オススメグッズ ①

ハホニコ
ヘアドライマイ クロファイバータオル
¥1,100(税込み)

ハホニコ
ヘアドライマイ クロファイバータオル
¥1,100(税込み)

累計300万本を出荷している美容師が考案した髪のためのタオル。吸収率に優れているので、充分にタオルドライしたいパーマスタイルなどに最適。

オススメグッズ ②

マンダム ギャツビー メタラバー オイル アクアティックモイスト65mL ¥1,100(税込み)*編集部調べ

マンダム
ギャツビー メタラバー オイル アクアティックモイスト65mL
¥1,100(税込み)*編集部調べ

1本でヘアケア・ベーススタイリング・スタイリングとマルチに活躍するヘアオイル。ヒートプロテクト処方で熱ダメージからも髪を保護。

この記事のタグ

この記事を書いた人

加藤智一

美容ジャーナリスト加藤智一

女性誌の美容エディターを経て独立。男性誌・女性誌・WEBの他、様々な媒体で執筆している。著書に『お洒落以前の身だしなみの常識』(講談社)などがある。現在、Yahoo ! ニュースのオーサーとしても活躍中。

執筆記事一覧


X:@tomoichi

Instagram:@tomoichi2000

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事