MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年3月号

2025年2月7日(金)発売

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax3月号 付録 コールマン トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「4時間で完売した話題のコラボ客室」主張がすごい…どん兵衛ルームで“至福の朝どん兵衛”アレンジを食べてみた

執筆者:

朝どん兵衛アレンジは至福!

そもそもこのコラボルームは「朝にどん兵衛を食べたい!」の声から発想を得て、より多くの方に“朝どん兵衛”を試してほしいと企画されたものなのだそう。ということで、筆者も“朝どん兵衛”をコラボルームで試してみることに。SNSで話題になっていたアレンジバージョンに挑戦してみました。

どん兵衛ルームでどん兵衛を食べるどん兵衛まみれの部屋でどん兵衛をつくっている様子は、もはや同化しすぎてシュール。しかし最高に至福な瞬間ですね~。

どん兵衛ルームでどん兵衛を食べるできました!試した“朝どん兵衛”はSNSでも話題になっていたお餅&卵を入れるアレンジです。お湯少なめに入れることで出汁がより楽しめるという声もありました。特に今のように寒い朝にはお出汁がしみるんですよね~。

“朝どん兵衛”餅アレンジまずはどん兵衛きつねうどんにお餅を入れたアレンジです。(部屋には電子レンジはないため、3階の給湯室のレンジでカット餅を40秒ほど加熱してから入れました)

“朝どん兵衛”餅アレンジお餅をどん兵衛に入れるという発想はありませんでしたが……めちゃ出汁と合う!麺やおあげと一緒に食べても美味しいです。食べ応えがさらにアップしますので「カップ麺ひとつではちょっと足りない」方にもおすすめしたいアレンジです。

“朝どん兵衛”卵アレンジ続いては卵を入れるアレンジ!ホテルで試す方はコンビニなどで卵を入手してくださいね。どん兵衛完成後に生卵を入れましたが、お湯をそそぐ前に入れておく「チキンラーメンスタイル」でも良いですね。お好みに合わせてどちらでも。

“朝どん兵衛”卵アレンジ後入れの生卵スタイルでは、どん兵衛全体がまろやかになる感じ!黄身のとろ~りもコクがアップしますが、白味がお湯で温まって麺にからんだところも美味しい!ちょっと新しい味変でハマりそうです。

“朝どん兵衛”じゃない時でも試したいアレンジでした!卵と餅同時入れという贅沢バージョンもありかもですね!

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事