MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「この裏技…すごい」オーブンペーパーって超万能!“アレを切っても包丁が汚れない”ライフハックに感動

オーブンペーパーは、通常オーブンで何かを焼いたりするときに使いますよね

オーブンペーパーは、通常オーブンで何かを焼いたりするときに使いますよね

記事に戻る

  • こんな使い方があった!【ライフハック】オーブンペーパーの裏技
  • オーブンペーパーは、通常オーブンで何かを焼いたりするときに使いますよね
  • オーブンペーパーを使えばピザが天板にくっついてしまう悲劇も起こらないし、天板を洗う手間が省けるので超便利
  • アルミホイルではなくオーブンペーパーを使って具材を包むと電子レンジでもお手軽に調理することができるようになるんです
  • オーブンペーパーならアルミホイルと違い「包みをうっかり破いてしまった!」なんて心配もご無用
  • ハードル高めな包み蒸し調理も、オーブンペーパーを使えば電子レンジで簡単
  • 半熟茹でタマゴを包丁で切ると、黄身がくっついてしまいますよね
  • 半熟茹でタマゴを包丁で切ると、黄身がくっつく悩みをオーブンペーパーが解決
  • オーブンペーパーをホルダーから切り出し、最適なサイズに切り分けるとムダも省けます
  • オーブンペーパーの上から茹でタマゴを切れば、包丁が汚れません
  • オーブンペーパーを使えば、洗い物が減るというライフハック
  • チーズケーキがもったいないから、あぶないとわかりつつも、包丁を指でぬぐってチーズケーキをこそぎ落として食べたりしてませんか?
  • オーブンペーパーを使えば包丁にチーズケーキがくっつくことなく、キレイに切り分けることができます
  • カットしたチーズケーキをペーパーでそのまま持てるから、取り分けも楽チン
  • 内部がトロリと柔らかい熟成されたカマンベールチーズの切り分けにも、オーブンペーパーがお勧め
  • カマンベールチーズだってオーブンペーパーを使えばサクッと切れ、断面もキレイ
  • 切り分けしにくいバターも、オーブンペーパーを使えば簡単にサクサク切れるんです
  • 切れたら包丁だけを抜き取り、ペーパーをそのまま挟んでおくと、隣のバターとくっつくこともないんです
  • バターを使うときは、ペーパーがあるので簡単に手で摘んで取り出すことができ、これまた便利

記事に戻る

関連記事