価格が高くても、安くても、手にしたときに価格以上の喜びが得られたなら、それは間違いなく神コスパモノ。革小物からスニーカー、セットアップに家電まで……いま絶対知っておいてほしい反則級の神コスパモノを集めました!
今回注目したのは、脱ぎ履きが超ラクで履き心地も超快適!ブームがきているスニーカーです。スニーカーはもちろん、フォーマルなビジネスシューズも“履きやすさ&脱ぎやすさ”が人気のキーワードに。コスパがいい上に、グッドデザイン&高機能なので文句なしですね!
CONTENTS
「注目必至の新作スニーカー」ムーンスターの810sから新型やスチューデンエアロの復活モデル…ほか気になる新作が続々!
スニーカーブーム復権の鍵はハンズフリーにあり
近年のシューズ界隈のキーワードが“履きやすさ&脱ぎやすさ”。立ったまま、手を使わずにスッと履くことのできる手軽さが、紐付きシューズにも求められているのだ。
ここで紹介する4つのブランドも履きやすさをキーワードにしたシリーズが人気を集めており、コンバースは「スリットスライド」、プーマは「イーズ イン」、スケッチャーズは「スケッチャーズ ハンズフリー スリップ・インズ」、セダークレストは「スパットシューズ」と命名している。共通しているのは、手を使わずに足をスッと入れられるよう、独自のヒール構造を採用している点。
実際に履いてみると、スリッポンシューズのように簡単に足入れできて、フィット感も抜群にいい。デザインや機能はそれぞれのブランドカラーが反映されているのだが、共通して言えるのは、「脱ぎ履きが楽チンだと、こんなにストレスを感じないのか!」と驚くこと。気軽に買えて時間も短縮できる、まさに神コスパモノ!
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター岡藤充泰
ファッション、カバン、革小物、クルマ、家電などあらゆるジャンルに精通する、この道30年以上のベテランモノライター。プライベートではキャンプと車をこよなく愛する。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事