「1km2円で走れるってコスパ抜群」電動キックボードの不安を払拭したシティモビリティ!“低重心だから安定安心”のスマートスクーターBESS.に試乗してみた
「スマートスクーターBESS.」の特徴
独自テクノロジー搭載の「スマートスクーターBESS.」はスマホまたは専用キーで起動。急坂も楽々走れ、連続航続距離は50kmに達し、シティライドには十分なモビリティ。それでいて1km約2円という燃費なので、とても懐にやさしい乗り物です。
サドルシートにお尻を着いて安定走行できるだけでなく、折りたたみもできるのでクルマなどに積んで旅先で活躍することも可能。さらに修理などのサポート体制は、グッドシェイプ社および提携店による全国対応。快適で安心のモビリティライフが広がりそうです。
「スマートスクーターBESS.」スペック
折りたたみ:可能
定格出力:350W
最大出力:900W
最高速度:25km/h
バッテリー:48V/10.4Ah
充電時間:5.5時間
航続距離:50km
タイヤサイズ:10インチ
タイヤタイプ:チューブレス
ブレーキ:前輪ドラムブレーキ/後輪ドラムブレーキ+電子ブレーキ
運転モード:3モード(エコ・スピード・ハイスピード)
駆動:後輪駆動
サイズ:1143×533×1041mm
重量:29kg
防水:IPX5
価格:¥171,600(税込/送料込)
https://www.makuake.com/project/bess/
文/矢作優一 撮影/ULALA(SIESTA PLANET) 一部写真提供/グッドシェイプ
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
スタイリスト矢作優一(Leonardo 45)
アウトドア、インテリア、フードと多岐にわたってスタイリングを手掛ける。撮影で使うプロップを集めるうちに、モノ好きが覚醒。ジャンルや新旧を問わず珍しいアイテムを手にとってみたい衝動が抑えられず、山のように積まれた最新ギア、ビンテージモノ、ジャンク品に囲まれた暮らしをしている。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事