MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

「カルディのコレ見逃し厳禁」台湾フェアが今年も開催中!カルディコーヒーファームの“絶品級グルメ”新作&待望の復活商品を実食レポート

執筆者:

カルディコーヒーファームの「台湾フェア」開催中!

この記事の画像一覧を見る(14枚)

気温もやっと春らしくなってきて、胃袋のテンションも右肩上がり。そんなタイミングで今年もやってきたのが、カルディコーヒーファーム(以下カルディ)の「台湾フェア」。この季節になるとなんだか気になる、あのアジア屋台の香り。4月からスタートということで、早速チェックしてきました!

直輸入の担々麺や烏龍茶、定番屋台の味が手軽に楽しめるオリジナルの食品、果実茶など新商品&注目商品がずらり。ラインナップはかなり豊富で、見ているだけでお腹が鳴るレベルです。パッケージもいい意味で“台湾っぽくて”、お店にいたときも棚の前で足を止めている人が多数。

今回はその中から、まだ食べたことがなかった3品を実食!新商品の「オリジナル ご飯にかけるだけ 魯肉飯」、花椒が香る「ラオマーパンミエン 汁なし担担麺」、そして復活アイテムの「オリジナル 台湾大根餅の素」。どれも気軽に作れるのに、手軽さを超える満足感あり。休日にだらっと食べたい昼メシにもハマる3品。そのリアルな食べごたえをレポートしていきます!

「うまいもんがスシローに集結」馬刺しに旬さば、人気店の豚骨ラーメンまで…“九州うまかもん祭の贅沢メニュー”をグルメライターが徹底レポート

1. 台湾のおふくろの味!「オリジナル ご飯にかけるだけ 魯肉飯」

カルディコーヒーファーム、オリジナル ご飯にかけるだけ 魯肉飯

カルディコーヒーファーム
オリジナル ご飯にかけるだけ 魯肉飯
1人前 ¥518(税込)

五香紛がほどよく効いたスパイシーな甘辛の角切り豚肉とゆで卵が丸ごと1個入り。

カルディコーヒーファーム、オリジナル ご飯にかけるだけ 魯肉飯/湯煎してアツアツごはんにかけるだけまずは、派手かわパッケージが目を引く「魯肉飯」から。湯煎してアツアツごはんにかけるだけ。なのに、しっかり「屋台感」があるのがスゴい。パッケージはイメージですとある通り、それよりも豚肉はかなり小ぶりだけど、味しみバツグン。甘じょっぱいタレがご飯に絡んで、止まらないおいしさ。玉ねぎのやさしい甘さも◎で、まさに箸がススムやつです。

カルディコーヒーファーム、オリジナル ご飯にかけるだけ 魯肉飯/汁までちゃんとおいしくて、もったいないから最後はぜんぶぶっかけて“即席おじや”にして完食汁までちゃんとおいしくて、もったいないから最後はぜんぶぶっかけて“即席おじや”にして完食。煮卵まるごと1個入りってのも地味にテンション上がるポイント。煮卵のクオリティ高めです。スパイシーさは控えめで、クセが少ないぶんエスニック初心者でもトライしやすそう。カロリーも246kcalと、罪悪感が少ないのもありがたい。これはテレワーク中のランチストック要員に決定!

カルディコーヒーファーム、オリジナル ご飯にかけるだけ 魯肉飯

この記事のタグ

この記事を書いた人

鈴木恵理子

ライター・エディター鈴木恵理子

11年間の編集プロダクション勤務を経て、2011年よりフリーランスに。雑誌やムック、ウェブなどで、ヘアやビューティページを中心に活動中。暮らしに役立つ実用系やメンズのビューティ記事の経験も豊富。好物は古物や古道具。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事