モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年6月号

2025年5月9日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax6月号 付録 Incase インケース 万能ケース
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集編集長が注目する新作「コレ買いです」

「ザ・ノース・フェイスの優秀スニーカー」衝撃的なフィット感&軽さに驚き…“街履きでもイケちゃう”最新トレランシューズ/No.1モノ雑誌編集長のお墨付き『コレ買いです』Vol.109

執筆者:

独自のソールユニットテクノロジーが高い推進力を生む!

トレランというアクティビティに用いるのなら、安定感や推進力といった機能性も大切。その点も抜かりありませんでした。

ソールユニットには、モデル名にも冠されている「ヴェクティブ」が搭載ソールユニットには、モデル名にも冠されている「ヴェクティブ」が搭載されています。

歩行や走行時のエネルギー効率向上を期待したTHE NORTH FACE独自のソールユニットテクノロジー。高い推進力やグリップ力、衝撃吸収性など、ターゲットフィールドに適した組み合わせでデザインされている。(公式webサイトより)

安定感と高い反発力のあるフォーク形状の3Dカーボンプレートや、軽量ながら高反発でクッション性が高いDREAMフォームのミッドソールも採用され、トレランで求められる機能性を高いレベルで実現しています。

実際に履いて走ってみると、「次の一歩」がスムーズに出てくることに感心しました。ミッドソールの厚みはそこまでなく、最近流行りの「ふかふかな」高クッション性はないのですが、それによってむしろ路面をとらえる足裏感覚がしっかりあるので、凸凹とした場所でも安定して走れました。

アウトソールはドライな路面でもウェットな路面でも高いグリップ力を発揮するという「SurfaceCTRL」を採用アウトソールはドライな路面でもウェットな路面でも高いグリップ力を発揮するという「SurfaceCTRL」を採用。山道でも安心して走れます。

速乾性の高いブリーザブルメッシュアッパー素材に使われているのは、速乾性の高いブリーザブルメッシュ。たくさんの通気孔があるので、汗を排出してくれます。ここも、靴下感覚たる所以ですね。

この記事のタグ

モノマックス2025年6月号のご案内

MonoMax6月号通常号

モノマックス2025年6月号

特別付録は「Incase(インケース) ガバッと開くスタンド式万能ケース」!

2025年5月9日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

モノマックス2025年6月号を見る

この記事を書いた人

奥家慎二

編集長奥家慎二

2010年よりMonoMax編集部に所属し、2020年より現職。腕時計を中心に、ファッション、クルマ、アウトドア、家電、スポーツなどあらゆるジャンルを担当。モノの背景にあるストーリーや作り手のこだわりをこよなく愛する。『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ)には便利グッズ評論家として出演。『ZIP!』『午前0時の森』(ともに日本テレビ)にはモノのプロとして出演するなど、テレビ、雑誌、WEBなどメディアに多数出演中。

執筆記事一覧


X:@MonoMaxWEB

Instagram:@MonoMax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事