「冷凍餃子に戦国時代到来⁉」覇者となる餃子は一体どれだ?肉汁爆弾、超にんにく、黒胡椒…“異彩を放つ個性派冷凍餃子”3品を食べ比べてみた
3. ロピアの「肉屋が作るピリッと黒こしょう餃子」
ロピア
肉屋が作ったピリッと黒こしょう餃子
¥754 ※筆者購入時
3品目は、スパイシー好きにはたまらない「肉屋が作ったピリッと黒こしょう餃子」で購入価格は税込754円。こちらもロピアのオリジナル商品。
袋を開けると、にんにくマシマシ餃子と同様5×3のトレイが2段重なって入っていて、合計30粒の大容量。
軽く熱したフライパンに油をひき、冷凍餃子を並べたら強火にします。100ccの水を入れたら、フタをしたまま中火から強火で約5〜6分焼き目をつけていきます。
フライパンに水気がなくなったらできあがり!
肉たっぷりの具に、焼いているときから香るパンチ力のある黒コショウがたっぷりです。ひとくち目に「スパイシー!」とつい言ってしまったほど。
粗挽きコショウのスパイシーさはビールにも合うけど、やっぱりご飯も捨てがたい味です。
今回の3種の餃子はどれも個性的だったので、甲乙つけ難い……。ご飯のおかずとして食べるのか、ビールのつまみにするのかで変えていきたい感じです。みなさんも、ぜひお試しあれ!
特集・連載記事をチェック!
日々移り変わるモノのトレンド。家電、ギア、時計、カバン、クルマ、グルメなどなど、各ジャンルの最新モノから注目作を3つピックアップ。比べてみると今のトレンドがよくわかる!
文/矢作優一 撮影/ULALA(SIESTA PLANET)
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
スタイリスト矢作優一(Leonardo 45)
アウトドア、インテリア、フードと多岐にわたってスタイリングを手掛ける。撮影で使うプロップを集めるうちに、モノ好きが覚醒。ジャンルや新旧を問わず珍しいアイテムを手にとってみたい衝動が抑えられず、山のように積まれた最新ギア、ビンテージモノ、ジャンク品に囲まれた暮らしをしている。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事