「セブン-イレブン話題のグルメ」お店でピザまで焼くの!? 意外と美味しいけど…ライターが感じた“コンセプト的に微妙”な点とは?コンビニマニアが実食レポート
執筆者: ライター/松本果歩
味は意外と……!
早速食べるぞ!と食べ始めたのですが……。残念なことに気づきました。「お店で焼いた」ピザですが、筆者が徒歩15分ほどかけて自宅に持ち帰った時にはすでに冷めてしまっていたのです。冷めたピザ、あんまり美味しくない……。もともとは「7NOW」で「最短20分でお届け」を謳った商品だったはずですが、20分経ったら冷めちゃってるんだ……コンセプト的に大丈夫かしら、とちょっと心配に。
そんな事態を見越してか、箱にはちゃんと温めなおし方が書いてありました。自宅がセブンから徒歩3分とかの方は不要かもですが、多くの場合は冷めるのが前提なのかもしれません。
ちなみにピザには4等分になるように耳部分に切り込みが入っていましたが、1㎝ほどしか切り込みは入っていなかったのでキッチンバサミなどでカットすると良いと思います。
箱に記載があったようにトースターで温めてみました。熱々にしたことで味は各段にアップ!自宅での温めなおしは面倒がらずにマストでやることをお勧めします。
お店で焼いたピザ「マルゲリータ」
¥780.84(税込)
さて、まずは「マルゲリータ」を食べてみましょう。
全体的に味は濃すぎないものの、トマトソースの酸味がしっかりあり、バジルの存在感もちゃんと感じられます。温めなおしたチーズはとろ~っと伸びて本格的!正直あまり期待していなかったのですが想像以上に美味しいです。生地も表面サクサクで中はもっちり系!
お店で焼いたピザ「照り焼きチキン」
¥880.20(税込)
続いては「照り焼きチキン」です。
こちらはしっかり味が濃いめ!お子さんも好きそうな味です。コーンも見た目はあんまりトッピングされていないようですがチキンと相性が良い!そして甘めに味付けされたチキンが結構がっつりはいっていて満足できます。全部の味の調和がとれているのも良いですね。筆者は「照り焼きチキン」が好きでした。
冷めちゃうと美味しくないという、当たり前っちゃ当たり前なウィークポイントはあるものの、自宅のレンジやトースターで温めなおせば全く問題ありませんでした。むしろ冷凍状態で自宅まで持ち帰り、イチから自宅で加熱調理しても良いかもしれません。味は想像以上に本格的で美味しかったので、対象店舗がお近くにある方は「一人ピザ」したい日に候補に入れてみてくださいね。
特集・連載記事をチェック!
モノの本当のよさは実際に体験してみたからこそわかるもの。ここではモノマックスのスタッフや編集部員がみなさんに代わって使ってみた、味わってみた体験レポートを公開します!
文・撮影/松本果歩
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター松本果歩
インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事