モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年6月号

2025年5月9日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax6月号 付録 Incase インケース 万能ケース
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「憧れのジャガーEタイプに再び乗れる!?」美しいルックスはそのままに…旧車を現代車並みの性能と快適さに“レストモッド”する新サービスが開始!

執筆者:

注目を集める「ジャガーEタイプ」レストモッドプロジェクト

そんな「レストモッド」サービスを開始したのが、東京・目黒に本社を置くNEOTOKYOオートモーティブ株式会社。車載エレクトロニクス製品の製造・販売や、車両の試作・改造で実績のある会社で、開発の拠点は三重県鈴鹿市に置かれる。

車両をフルレストアした上で、レクサスLS460用V8ユニットへの換装などを行うという今回「レストモッド」サービス開始にあたり、その第1弾として1972年式ジャガーEタイプのレストモッドプロジェクトをスタート。車両をフルレストアした上で、エンジンを信頼性の高いレクサスLS460用V8ユニットに換装。ボディパネルはカーボンで軽量高剛性化し、シリーズ1ルックに変更する。また、内装も元の雰囲気を保ちつつ、最新のスマホ連動ナビとストリーミング音楽サービスが使えるように改良し、さらに快適なエアコン、パワステも装備する。

この「ジャガーEタイプ」レストモッドプロジェクトは現在進行中で、その経過はSNSで公開されている。

■ジャガーEタイプ レストモッド 基本メニュー例

  • 全体レストア
  • エンジン換装
  • フロントカウル、左右ドア、リアハッチのカーボン化
  • 内外装の変更
  • エアコン、パワステなどの装備
  • CarPlay/AndroidAuto対応ディスプレイオーディオの装備
  • スマホ用ワイヤレス充電ホルダー、USBポート、ドライブレコーダーの設置
  • 費用:2,000万円〜4,500万円(ベース車両別途)
  • 工期:6〜18カ月

現在はジャガーEタイプ(シリーズ1/2/3いずれも可、年式不問)が「レストモッド」の対象だが、今後、要望に応じて車種を拡大していく。問い合わせ、受注申込、相談は、NEOTOKYOオートモーティブ レストモッドサービス(https://neotokyo.co.jp/web/restomod/)で受け付けている。

文/近藤暁史 写真提供/NEOTOKYOオートモーティブ

この記事の画像一覧

  • NEOTOKYOオートモーティブが「レストモッド」専門サービスを開始。その第1弾としてすでに1972年式ジャガーEタイプのレストモッドプロジェクトがスタート
  • 車両をフルレストアした上で、レクサスLS460用V8ユニットへの換装などを行うという

この記事の画像一覧を見る(2枚)

12

この記事のタグ

この記事を書いた人

近藤暁史

ライター近藤暁史

男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事