モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年6月号

2025年5月9日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax6月号 付録 Incase インケース 万能ケース
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「縫わずに作るレザークラフト」100円ショップ&ホムセンの道具でDIYに挑戦!ナイフケースを作ってみたら…意外と簡単だった

執筆者:

やはり使い慣れた道具がいちばんですから、アウトドアへ持ち出す包丁は普段から家庭で使っているのがベスト

この記事の画像一覧を見る(29枚)

キャンプで使う道具を家と兼用にしている人って、結構多いようです。つまり「使い慣れた道具がいちばん!」ってことですよね。家庭用の包丁をキャンプでも使っているという方は持ち運びの安全性を考えて、100円ショップでナイフケースを買ってみたり、ダンボールでグルグル巻きにしていくとか工夫しているようです。でも、どうせならもうちょっとオシャレに持ち運びたいものです。そこでナイフケースをレザークラフトで挑戦!といっても縫わずに作れるから超簡単なんですよ。

「この革財布がすごい」驚きの収納力を実現した新発想、1万円以下に感動“反則級に神コスパな革小物”…ほか【財布の人気記事ランキングベスト3】(2025年4月版)

ステップ1:革にマーキング

グローバルのナイフはデザインが美しく、日本製で切れ味がよく、ステンレス製で手入れがいらず、取っ手のつなぎ目がないから衛生的で腐食とかもなく、サイズがいろいろ揃っています今回はグローバルのペティナイフを見本にケースを作ってみたいと思います。グローバルのナイフはデザインが美しく、日本製で切れ味がよく、ステンレス製で手入れがいらず、取っ手のつなぎ目がないから衛生的で腐食とかもなく、サイズがいろいろ揃っているので家庭はもちろんアウトドアでも大活躍するナイフシリーズです。

ナイフのサイズを測って革を切り出しまずはサイズを測って革を切り出します。刃渡りは13cmですが、ケースは刃先と付け根に余裕を持って、16cmくらいのところにマーキング。

マーキングするのには、100円ショップで売っているアイスピックなどが便利マーキングするのには、100円ショップで売っているアイスピックなどが便利です。画鋲などでも代用できるので、先の尖ったアイテムでマーキングしてください。

ケース幅は5cmで革を折り返すので、実際に使うのは10cm幅となりますケース幅は若干の余裕をもって5cmで折り返すので、実際に使うのは10cm幅となります。

直角定規を使えば、15×10cmの対角も簡単に正確なマーキングができます直角定規(金尺)を使えば、15×10cmの対角も簡単に正確なマーキングができます。さらに、アイスピックで線を描きます。

この記事のタグ

この記事を書いた人

矢作優一(Leonardo 45)

スタイリスト矢作優一(Leonardo 45)

アウトドア、インテリア、フードと多岐にわたってスタイリングを手掛ける。撮影で使うプロップを集めるうちに、モノ好きが覚醒。ジャンルや新旧を問わず珍しいアイテムを手にとってみたい衝動が抑えられず、山のように積まれた最新ギア、ビンテージモノ、ジャンク品に囲まれた暮らしをしている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事