
ここからG-SHOCKの新章がはじまる!? 2025年6月、待望の新作となる「MTG-B4000」が発売されました!
G-SHOCK
左)MTG-B4000B-1A2JF ¥176,000(税込)
右)MTG-B4000-1AJF ¥165,000(税込)
ケース径45.3mm、20気圧防水、タフソーラー
MT-Gはメタルと樹脂など“異素材の融合”をコンセプトとした人気シリーズです。ブランドのコアテクノロジーである中空構造をメタルの活用で進化させた「コアガード構造」や、耐衝撃力、耐遠心力、耐振動の3つの重力加速度に耐えるタフネス構造「TRIPLE G RESIST」など先進技術を積極的に投入。そうした意欲的な姿勢はユニークなデザインが生まれるきっかけにもなっていて、今やMT-GはG-SHOCKの革新性を象徴する存在となっています。
そして今年6月には、いよいよ「MTG-B4000」が発売。前作「MTG-B3000」からおよそ3年ぶりとなる完全新作で、シリーズの核である“異素材の融合”がとんでもないレベルにまで引き上げられているんです。いったい何がすごいのか、5つの理由からお伝えします!
CONTENTS
【理由1】メタル×カーボンが織りなす唯一無二の存在感


【理由2】AIとの共創でG-SHOCKの機能美が進化
“融合”で注目されるのは、異素材の組み合わせだけではありません。「MTG-B4000」では、人とAIによる共創も実現しているんです。



【理由3】仕上げに対する徹底的なこだわり
AIの助けを得つつ、細部の仕上げや見せ方にはしっかり人の手が加えられています。

特に「MTG-B4000」の独創性と洗練されたスタイルを伝えるのが、カーボンフレームです。正面にはフォージド調のカーボンシートの模様が浮かび上がり、個性を演出。さらに積層したシート状のカーボンとグラスファイバーがストライプを描き、鮮やかなサイドビューを彩ります。

【理由4】休日からビジネスまで映えるハイデザイン

素材の質感表現にこだわっているから、品格が求められるスーツスタイルにもマッチ。ブルーグレーモデルはネイビースーツにも好相性で、アクティブに活躍するビジネスパーソンにふさわしい存在感を放ちます。もちろんカジュアルシーンでも、独創的で力強い表情によって装いのアクセントとして活躍。G-SHOCKらしいタフネスさと洗練された表情が同居し、シンプルコーデを大人なスタイルに格上げする“一点挿し”のアイテムになってくれます。
【理由5】毎日体感! 実用性を高めたディテールの数々
そのほかにも、「MTG-B4000」はハイエンドシリーズと呼ぶにふさわしい機能を備えています。




AIとの共創もあり、大きな進化を遂げた最新MT-G「MTG-B4000」。腕時計の“未来”がここにあります!
問い合わせ先:カシオ計算機 お客様相談室
TEL:0120-088925
公式webサイトはコチラ
取材・文/横山博之 撮影/村本祥一(BYTHEWAY) スタイリング/小孫一希
衣装 ビジネス)スーツ¥57,200、シャツ¥11,000、タイ¥7,150/すべてクラウデッド クローゼット(問)クラウデッド クローゼット 越谷レイクタウン店 Tel048-930-7224 カジュアル)シャツ¥31,900、Tシャツ¥15,400、パンツ¥48,400/すべてカレドアー(問)https://caledoor.jp ※価格はすべて税込
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター横山博之
カバン、時計、ファッションなど男性のライフスタイルを彩るモノを領域とするライター。デザイナーや職人などモノづくりに関わるキーパーソンへのインタビュー経験も豊富。時代の先端を行く技術やカルチャーにも目を向ける。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする























