モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年9月号

2025年8月7日(木)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax8月号 付録 NANGA ナンガ 保冷バッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「体感温度-7℃ってホント!?」ドンキの“激烈冷感”“氷快”の衣類に注目!進化した“着たほうが涼しい”アイテムの実力をぶっちゃけレポート

執筆者:

インナーとしては優秀な「着るクーラー カップ付タンクトップ」

「着るクーラー カップ付タンクトップ」

me&do
着るクーラー カップ付タンクトップ ブラック
¥1,248(税込)

最後も「me&do」の衣類。カップ付きタンクトップです。

こちらも-7℃真夏は下着すら暑い……と思う日がありますから、タンクトップもカップ付きが嬉しいですね。紫外線カット率95%以上&「シワやたるみ」の原因になる近赤外線軽減機能つきということで、これ1枚でもOKな心強さ……というようなことが書いてありましたが、筆者はさすがにこれ1枚では外出できません(着用画像も控えます)。

……若者でもこれ1枚はどうなんだろう?露出高い系トップスと合わせるんですかね。ここではインナーとして使用した場合のコメントをしますね。

触るとひんやり触るとかなりひんやり!しかし当然着てずっとひんやりが続くわけではないのは靴下と同じです。ただ、背中や腹まわりにうっすら汗をかいた時に、綿素材だと「ぐっしょり」となるのが、これはかなりさらっとしていました。そしてそのさらっと汗を吸った部分に風があたるとひんやり感があります。綿素材だと不快になるであろう場面を風で涼しく感じさせてくれるんですね。

カップつきで快適カップ付きなのでブラをせずに使用できます。これだけでも暑さはかなり変わってきますよね!白Tシャツや透け感の強いトップスを着る際にこれを下着兼インナーにするとかなり快適でした!

 

ドンキの冷感インナーをご紹介しました。今年はかなり進化していた印象!靴下はちょっと残念でしたが、来年のさらなる進化に期待です。そして「てろてろ素材」じゃないシリーズはもっと増えてほしい!気になるアイテムがあればドンキをチェックしてみてくださいね。

文・撮影/松本果歩

※記載の価格は筆者が購入した店舗の金額です

この記事の画像一覧

  • 「-7℃」を謳うドンキの衣類たち
  • 「-7℃」を謳うドンキの衣類たち
  • 氷快ソックスSTRONG 3足組 スニーカーイン
  • 氷快ソックスSTRONG 3足組 スニーカーイン
  • かかと部分に滑り止めつき
  • 靴から少し見える
  • 冷えとろ 8分丈クロップドパンツ
  • タグもひんやり感を押している
  • てろてろ素材
  • 生地がかなり薄いので下着は透けるかも
  • me&do スッキリシルエットパンツ
  • しっかりした生地で外出もできる
  • 一般的なスキニーっぽい
  • 一般的なスキニーっぽい
  • 伸びるので履き心地もよい
  • 外出もできる
  • クリーンテック冷感機能Tシャツ
  • クリーンテック冷感機能Tシャツ
  • クリーンテック冷感機能Tシャツ
  • てろてろ素材ではなく外出時にも着やすい
  • オーバーサイズで着るのがいい
  • 「着るクーラー カップ付タンクトップ」
  • こちらも-7℃
  • 触るとひんやり
  • カップつきで快適

この記事の画像一覧を見る(25枚)

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事