モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年8月号

2025年7月9日(水)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax8月号 付録 NANGA ナンガ 保冷バッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「VWの売れっ子SUV」ディーゼルの力強さを再発見 “ティグアン”の魅力を改めて体感してみた!自動車ライターが徹底リポート

ディーゼルでは軽油を使用するだけでなく、定期的なアドブルーの補充が必要

ディーゼルでは軽油を使用するだけでなく、定期的なアドブルーの補充が必要

記事に戻る

  • VWのラインナップの中でも売れっ子である現行型ティグアンは3代目で2023年(日本上陸は2024年)に登場
  • グレードはエントリーグレードのアクティブと装備を充実させたエレガント、スポーティな味付けのRライン
  • 2Lのクリーンディーゼルは力強さと燃費のよさで定評のあるユニット。燃費は15.1km/L
  • ディーゼルでは軽油を使用するだけでなく、定期的なアドブルーの補充が必要
  • ティグアンらしいデザインは先代そのままに精悍なマスクなどで存在感を高めている
  • 左右を貫くテールランプなど、リアのイメージもシャープな印象
  • 試乗したエレガンスのタイヤサイズは18インチで伸びやかなホイールデザインが特徴
  • 見た目はオーソドックスだが、クッションはしっかりと効いたシート
  • 全長が伸びた分、ゆったり感が増したのが後席
  • 全グレード、シートヒーター付きで、エレガンスとRラインは後席にも付く
  • ラゲッジスペースの容量は652Lと余裕たっぷり。最大1650Lまで拡大する
  • ラゲッジ内の100Vのコンセントは全グレードに標準装備
  • 荷物を固定するのに便利なフックなど、細かな配慮がされているラゲッジまわりの装備
  • 電動パワーゲートは全グレードに標準で、はさ込み防止機能も付いている
  • デザインが一新されたインパネまわり。直線基調でシャープなイメージを強調
  • インフォテイメントシステムは刷新され、エレガンスとRラインではディスカバー・プロ・マックスと呼ばれる
  • メーターは10.25インチと大型でTFT液晶で表示も鮮やかでクリア
  • シフトはセンターではなく、ステアリング脇のレバーで行なう
  • タイプCのポートは前席用にふたつ用意され、後席にも付く
  • 実用性重視だったティグアンだが、3代目になって内外装のデザイン性が増して、存在感はかなり高まった

記事に戻る

関連記事