ドイツ車らしい快適な車内空間
見た目はオーソドックスだが、クッションはしっかりと効いているのはVW流。座り心地はよく、長距離運転も疲れない。
全長が伸びた分、ゆったり感が増したのが後席。とくに足元はさらに余裕が出て、大人ふたりが乗っても窮屈感はない。
全グレード、シートヒーター付きで、エレガンスとRラインは後席にも付く。冬にはありがたい装備だ。
ラゲッジスペースの容量は652Lと余裕たっぷり。さらに後席を倒せば最大1650Lまで拡大する。フロアに段差はなく、荷物の積み下ろしもしやすい。
100Vのコンセントは全グレードに標準装備。アウトドア、災害時などで活用できる。
荷物を固定するのに便利なフックなど、細かな配慮がされているラゲッジまわりの装備。ラゲッジ側から後席を倒せるのは楽だ。
電動パワーゲートは全グレードに標準で、はさ込み防止機能も付いている。
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター近藤暁史
男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事