モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年8月号

2025年7月9日(水)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax7月号 付録 ペヤング 文具セット
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「トヨタ最高峰にふさわしい2700万円」これぞ“ものづくりの極致”…3.5L V6エンジン搭載“センチュリー SUVタイプ”が一部改良して登場

執筆者:

「トヨタ センチュリー プラグインハイブリッド」スペック

全長×全幅×全高 5,205×1,990×1,805mm
ホイールベース 2,950mm
車両重量 2,570kg
エンジン V型6気筒DOHC横置+2モーター
総排気量 3,456cc
最高出力 193kW(262PS)/6,000rpm
最大トルク 335Nm(34.2kgf・m)/4,600rpm
フロントモーター最高出力 134kW(182ps)
フロントモーター最大トルク 270Nm(27.5kgf・m)
リアモーター最高出力 80kW(109ps)
リアモーター最大トルク 169Nm(17.2kgf・m)
バッテリー容量 51Ah
駆動方式 4WD
トランスミッション 電気式無段変速
WLTCモード燃費 14.2km/L
メーカー希望小売価格(税込) ¥27,000,000

文/近藤暁史 写真提供/トヨタ自動車

この記事の画像一覧

  • トヨタ センチュリー、SUVタイプが一部改良
  • SUVタイプのセンチュリーは2023年9月に登場
  • 職人による精緻な彫刻が施された「鳳凰エンブレム」や、塗装面を徹底的に磨き上げて圧倒的な光沢をもたらす「鏡面磨き」など、ものづくりを極めた“匠(たくみ)”の技術
  • 調光機能付きプライバシーガラスに「半透明」を追加
  • 3段階調光機能付プライバシーガラス(透明)
  • 3段階調光機能付プライバシーガラス(調光)

この記事の画像一覧を見る(6枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

近藤暁史

ライター近藤暁史

男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事