モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年8月号

2025年7月9日(水)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax7月号 付録 ペヤング 文具セット
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「ニオイの新常識“皮膚ガス”って知ってる?」体臭の正体と3つの発生ルートを徹底解明!プロが伝授する“原因別最新ニオイ対策マニュアル”を大公開

執筆者:

② 血液由来 対策法 ⇒「腸内環境を整えて、できればしっかり睡眠を」

この記事の画像一覧を見る(8枚)

男性版フェムテック=「メンテック」という言葉が浸透しつつある。メンテックの課題のひとつが体のニオイケアだ。最近の研究で、体臭の原因はとある成分であることがわかった! 最新のニオイ情報を勉強してしっかり対策しよう!

「日焼け対策はさずがに面倒…」でも猛暑が続くこの夏は対策必須!“カインズの日焼け対策グッズ”が手軽でコスパ抜群だった

1. 皮膚ガスって何?⇒「体から発生するガスの総称」

「教えてくれたのは:東海大学理学部化学科教授 関根嘉香 先生」
皮膚ガス・体臭の分析、アジアの大気環境、室内空気汚染の改善について研究。メディアや著書などで皮膚ガスについて解説を行う

教えてくれたのは:東海大学理学部化学科教授 関根嘉香 先生
皮膚ガス・体臭の分析、アジアの大気環境、室内空気汚染の改善について研究。メディアや著書などで皮膚ガスについて解説を行う。

人間の体の表面からは常に揮発性物質(ガス)が発生しています。皮膚ガスとは、その揮発性物質の総称です。現在わかっているだけでも皮膚ガスは800種類以上あり、その中の数種類は体のニオイとして発する成分を持っていることがわかっています。

ニオイの元となる皮膚ガスの経路は、 ❶汗・皮脂由来 ❷血液由来 ❸汗腺由来 の3パターン。ニオイの元となる皮膚ガスの経路は、
❶汗・皮脂由来
❷血液由来
❸汗腺由来
の3パターン。

一般的にいわれているミドル脂臭や加齢臭、お酒のニオイ、酢酸のようなニオイなど体のニオイはすべて3パターンのどれかに当てはまります。発生元によって対策は異なることも覚えておきましょう。

・皮膚ガスは現在800種類以上が見つかっている
・皮膚ガスの中には体のニオイの原因となるものがある
・ニオイの原因となる皮膚ガスには3パターンある

この記事のタグ

この記事を書いた人

金山 靖

ライター金山 靖

文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。

執筆記事一覧


X:@kuunelu5963

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事