モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年8月号

2025年7月9日(水)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax7月号 付録 ペヤング 文具セット
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「ニオイの新常識“皮膚ガス”って知ってる?」体臭の正体と3つの発生ルートを徹底解明!プロが伝授する“原因別最新ニオイ対策マニュアル”を大公開

執筆者:

2. 発生パターン別 皮膚ガス対策法

① 汗・皮脂由来

対策法 ⇒「汗をかいたら濡れたタオルで拭く。朝風呂も◎」

① 汗・皮脂由来 対策法 ⇒「汗をかいたら濡れたタオルで拭く。朝風呂も◎」ミドル脂臭、加齢臭、汗臭などと呼ばれているニオイはこの発生パターンになります。体の表面にある汗や皮脂から発生するガスです。汗や皮脂自体は、あまりニオイはありません。ですが、皮膚の表面にいる常在菌というバクテリアが汗や皮脂を食べて分解するとニオイ物質に変わるのです。

この皮膚ガスは、顔、首、耳の後ろ、うなじ、背中、胸など汗の分泌が多い部位から発生します。汗・皮脂由来のニオイは洗えば落ちるので、朝シャワーを浴びる、またはお風呂に入ると効果的です。

汗は放置するとニオイに変わるので、汗をかいたらすぐ拭きましょう。乾いたタオルで拭くとまた汗をかいてしまうので、濡れたタオルかウェットシートがおすすめです。仕事中や外出時、頭髪は対策しづらいですが、風通しのいい場所や換気のいい場所に行くだけでも違いますよ。

編集部のおすすめケアグッズ

マンダム
ルシード 全身デオウォッシュ
¥1,672(編集部調べ)

マンダム
ルシード 全身デオウォッシュ
¥1,672(編集部調べ)
問い合わせ:マンダムお客さま相談室 TEL:0120-37-3337

汗臭からミドル脂臭のニオイの元まで落とし、頭皮のねっとりアブラ、体・顔の汗やベタつく皮脂、汚れ、菌をまとめて落とす。保湿成分配合で肌や頭皮をうるおいある状態に。無香料・無着色・ノンシリコーン処方。

この記事のタグ

この記事を書いた人

金山 靖

ライター金山 靖

文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。

執筆記事一覧


X:@kuunelu5963

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事