モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年8月号

2025年7月9日(水)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax8月号 付録 NANGA ナンガ 保冷バッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集編集長が注目する新作「コレ買いです」

「幸せ感じる…すごいバッグ」これぞ新定番!アッソブの新作“トートショルダーL”のポテンシャルに驚いた/No.1モノ雑誌編集長のお墨付き『コレ買いです』Vol.122

執筆者:

2WAY仕様で自由に持てる!

トートショルダーと名称にある通り、ショルダーバッグとしてもトートバッグとしても使えます。

ストラップは幅広めなので装着感がいいショルダーバッグとして使うと、こんな感じ。ストラップは幅広めなので装着感がいいですし、長さ調節もすばやく行えて、背負い心地はメッセンジャーに近いかもしれません。もちろん斜め掛けでなく、肩掛けもOKです。

ちなみに本体側面にまでレイアウトされたウェビングテープは一部がループになっていて、ものを挟んだりカラビナを取り付けたりも可能です。

トートバッグとして手持ちトートバッグとして手持ちすると、こんな感じ。開口部はファスナーを開けたままでも使えるよう、簡易に留められるコードバックルが付属されていました。こういう気配りもいいんですよね。また、ハンドルには簡易なグリップパーツも付属。これがあることで持ったときの手の収まりがよく、滑りにくくもなっていました。

背面にはキャリーバーを通せるループも装備背面にはキャリーバーを通せるループも装備。スーツケースの上にセットアップできるので、出張や旅行にも役立ちます。

ブラックも展開今回、私は本体カラーとしてカーキを選びましたが、ブラックにも惹かれました。カーキはトレンド感がありますし、ビジネスでも十分使えると考えていますが、もうちょっとシックでドレスよりなテイストを求めるなら、こちらがよいかもしれません。なお、カラーはそのほかにキャメル、ネイビー、グレーがあり、全5色の展開です。

この記事のタグ

この記事を書いた人

奥家慎二

編集長奥家慎二

2010年よりMonoMax編集部に所属し、2020年より現職。腕時計を中心に、ファッション、クルマ、アウトドア、家電、スポーツなどあらゆるジャンルを担当。モノの背景にあるストーリーや作り手のこだわりをこよなく愛する。『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ)には便利グッズ評論家として出演。『ZIP!』『午前0時の森』(ともに日本テレビ)にはモノのプロとして出演するなど、テレビ、雑誌、WEBなどメディアに多数出演中。

執筆記事一覧


X:@MonoMaxWEB

Instagram:@MonoMax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事