モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年8月号

2025年7月9日(水)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax8月号 付録 NANGA ナンガ 保冷バッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

PR ABC-MART

「次のトレンドは“空調靴”!?」汗ムレを抑えて最強に快適な“ABC-MARTの高通気靴”5足を一挙公開!

執筆者:

イヤな足蒸れを低減できる5つの「空調靴」をご紹介

この記事の画像一覧を見る(14枚)

気がつけば、今年も熱中症警戒アラートが連日のように発表される時期になりました。暑さがもたらす不快感を少しでも抑えるには、徹底した対策が必須。そこで今回は、イヤな足蒸れを低減できる5つの「空調靴」をご紹介します!

夏を快適に過ごすためのカギは「空調靴」にあり!

足裏に通気性を備えたシューズここ数年、厳しい暑さに見舞われている日本の夏。優れた通気性や接触冷感のあるウエアをはじめ、ハンディファンやウェアラブルクーラーといったグッズの注目度も高まっています。

そうした中、改めて注目したいのが足元。足裏は汗腺が最も集中している場所のひとつで、両足で一日に約200mLと、コップ1杯分もの汗をかくといわれています。夏なら、なおさら……。大量の水分がそのままだと雑菌が繁殖して不快なニオイを発生させる原因になりますし、ひどいと皮膚感染症を起こしてしまう可能性も。

そこで注目したいのが、足裏に通気性を備えたシューズです。よく「通気性がいいシューズ」というと、メッシュアッパーで足の甲側に通気性を備えたものがたいていなのですが、足の裏側に通気口を設けたモデルもあるんです。歩く動きに合わせて靴内の空気の循環が促され、ムレを抑制。一部でファンで涼を得られるウエアが注目されていますが、それにも引けを取らない優れた「空調靴」なんです。

実際にどのような「空調靴」があるのか、日本全国で展開する総合シューズショップのABC-MARTにおすすめの5足を聞いてきました。

レザーシューズにバツグンの通気性を加えたホーキンス「プレミアムクール」

ホーキンスの「プレミアムクール」特にクラス感のあるスタイルを好むビジネスパーソンにおすすめなのが、ホーキンスの「プレミアムクール」です。1足1足丁寧に仕上げしたクラストレザーのアッパーが高級感を生みつつ、優れた通気性をも備えているからです。靴底をご覧いただければおわかりになるように、大きな通気口を複数設置。

大きな通気口から空気が循環し、靴内を快適な状態に保ってくれる仕組み光が透過していることからもわかりますが、大きな通気口から空気が循環し、靴内を快適な状態に保ってくれる仕組みです。

インソールにも目の大きなメッシュ構造を採用靴底の通気口の効果を高めるため、インソールにも目の大きなメッシュ構造を採用。しっかり空気が抜けられるようになっています。しかも足と接触するインソールやライニングには接触冷感素材「TECHNOCOOL」を使用することで、温度上昇を抑制する働きも。吸湿速乾効果もあるためムレにくく、快適な靴内空間を保ってくれるんです。

ホーキンス 通気性 プレーン ¥12,100 (税込)

ホーキンス
通気性 プレーン
¥12,100 (税込)

「プレミアムクール」は、多彩なバリエーションが用意されているのも魅力です。

プレーントゥモデルはスタイリッシュなフォルムに仕上げ、足入れしやすい外羽根式を採用したもの。幅広いスタイルにあわせやすい万能スタイルです。

ホーキンス 通気性 ストレートチップ ¥12,100 (税込)

ホーキンス
通気性 ストレートチップ
¥12,100 (税込)

よりシックで上品なスタイルを好むなら、内羽根式のストレートチップがおすすめ。ビジネスシューズの基本ともいえるスタイルで、冠婚葬祭まで対応します。

ホーキンス 通気性 スワール ¥12,100 (税込)

ホーキンス
通気性 スワール
¥12,100 (税込)

流線型のステッチワークがシャープな印象をもたらすスワールモンクは、洒落たスタイルを好む方の希望を叶える1足。メタルバックルも気品を感じさせます。

 

「次のトレンドは“空調靴”!?」汗ムレを抑えて最強に快適な“ABC-MARTの高通気靴”5足を一挙公開!

 

長い時間の快適な歩行をサポートするホーキンス「トラベラークール」

ホーキンス トラベラークール ¥8,789 (税込)

ホーキンス
トラベラークール
¥10,450 (税込)

同じホーキンスで、よりカジュアルなコーディネートにむいているのが「トラベラークール」です。ソフトレザーアッパーでほどよい高級感を醸成しつつ、快適な通気性も実現しています。

通気口を設置前足部に6カ所、かかと部に1カ所の通気口を設置。ここからシューズ内の空気が排出されていく仕組みで、ムレを抑制できます。

インソールに接触冷感素材を採用さらにはインソールに接触冷感素材を採用し、涼しさを履き心地を考慮しています。

このほか、ネオプレーン素材でフィット感を高めた履き口やクッション性の高いアウトソールも特徴で、長い時間でも快適に歩けます。

 

「次のトレンドは“空調靴”!?」汗ムレを抑えて最強に快適な“ABC-MARTの高通気靴”5足を一挙公開!

 

360度クールテクノロジー採用のアディダス「ベンティス クライマクール」

アディダス ベンティス クライマクール ¥8,800(税込)

アディダス
ベンティス クライマクール
¥8,800(税込)

アディダスからも、涼しく快適に保つように設計された快適なシューズが発売されています。アディダスの歴代ランニングシューズからインスパイアされた「ベンティス クライマクール」が、それ。360度クールテクノロジーを実現する「クライマクール」により、汗をすばやく吸収し、分散させて速乾し、気が散らないパフォーマンスを提供します。

足裏に複数設置された通気口「クライマクール」を実現する一旦が、足裏に複数設置された通気口。インソールにも穴が設けられ、靴内の空気を循環するメカニズムを生み出します。

メッシュアッパーを採用さらにメッシュアッパーを採用しているので、足の甲側から空気の流れを促進。あらゆるところから空気を取り込み、排出できるようになっているんです。

 

「次のトレンドは“空調靴”!?」汗ムレを抑えて最強に快適な“ABC-MARTの高通気靴”5足を一挙公開!

 

空気を積極的に循環させ、靴内環境を快適に保ってくれる「空調靴」。夏の暑さ対策の一貫として、ぜひ検討してみてください。

問い合わせ:ABC-MART
TEL:0120-936-610
公式webサイトはこちら

取材・文/横山博之

この記事の画像一覧

  • イヤな足蒸れを低減できる5つの「空調靴」をご紹介
  • 足裏に通気性を備えたシューズ
  • ホーキンスの「プレミアムクール」
  • 大きな通気口から空気が循環し、靴内を快適な状態に保ってくれる仕組み
  • インソールにも目の大きなメッシュ構造を採用
  • ホーキンス 通気性 プレーン ¥12,100 (税込)
  • ホーキンス 通気性 ストレートチップ ¥12,100 (税込)
  • ホーキンス 通気性 スワール ¥12,100 (税込)
  • ホーキンス トラベラークール ¥10,450(税込)
  • 通気口を設置
  • インソールに接触冷感素材を採用
  • アディダス ベンティス クライマクール ¥8,800(税込)
  • 足裏に複数設置された通気口
  • メッシュアッパーを採用

この記事の画像一覧を見る(14枚)

この記事のタグ

この記事を書いた人

横山博之

ライター横山博之

カバン、時計、ファッションなど男性のライフスタイルを彩るモノを領域とするライター。デザイナーや職人などモノづくりに関わるキーパーソンへのインタビュー経験も豊富。時代の先端を行く技術やカルチャーにも目を向ける。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする