35℃以上の猛暑日が珍しくなくなった日本。「一般的なデオドラントコスメでは汗・体臭体臭対策が充分にできない!」という人はそれらに加えて、下着や医薬品でコントロールするという手もあります。発汗が気になって仕事が手につかないなど、日常生活のパフォーマンスにまで及んでしまう場合は最終手段として知っておきたい、真夏の汗対策ライフハックです。
CONTENTS
「無印良品のこれマジで買い」爆売れクッション最新作はもちもちで涼しい!高コスパすぎる“ひんやりマルチクッション”の実力を徹底解説
1. メンズ用のあせワキパットで、汗ジミや黄ばみを徹底防止!
小林製薬
メンズRiff あせワキパット 20枚入り(10組)
¥572(税込み)
制汗コスメで追いつかないほどの汗は汗わきパットで防ぐのが正解。こちらはメンズの発汗に対応するべく、汗をたっぷり吸収できる、メッシュ素材で3層構造になっているのがポイント。動きにフィットするスリット加工を採用しているため、営業などで外歩き中にもヨレ・ズレしにくいのが特徴。
この記事のタグ
この記事を書いた人
美容ジャーナリスト加藤智一
女性誌の美容エディターを経て独立。男性誌・女性誌・WEBの他、様々な媒体で執筆している。著書に『お洒落以前の身だしなみの常識』(講談社)などがある。現在、Yahoo ! ニュースのオーサーとしても活躍中。
Instagram:@tomoichi2000
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事