物価高の影響で食費が増加しています。もちろん、3食自炊+水筒で水道水を持参すれば多少は食費を下げることができるでしょう。しかし、そんなこと毎日できません。昼食は会社の近くのコンビニで買う方が手軽ですし、味のついたものを飲みたい日もあります。コンビニ=割高というイメージは根強いですが、実はファミリーマートを上手に使いこなすオトクな裏ワザがあります。
CONTENTS
「ローソンの“攻めてる”新商品」はるさめなのにボンゴレ&たらこクリームって…こってり系なの?“はるさめdeパスタ”の味を正直レビュー
【裏ワザ1】冷凍食品・たまご・納豆・牛乳・豆腐は金曜日に買え!
毎週金曜日、ファミリーマートでは「ファミマの生活応援割引」が実施されています。ファミマのプライベートブランド「ファミマル」の冷凍食品はどれでも2個で50円引きになります。4個購入の場合は100円引きです!
「ファミマル」の冷凍食品は冷凍ブロッコリーなどの料理に使えるものから、ツマミに最高な「レモン果汁でさっぱり食べるねぎタン塩」、そしてレンジ加熱すればすぐに食べられる「3種のおかずプレート白身魚フライ」まで常備すれば嬉しいラインナップが豊富です。筆者のおすすめは「ポルチーニ香る生パスタ豚肉と玉ねぎのラグー」。外食でパスタを頂くよりも手軽に、だけど味は本格的なので夕飯にあるとテンションが上がります◎
画像は対象商品の一部です
さらに2026年2月27日まで、たまご・納豆・牛乳・豆腐(ファミマル、ファミマルKITCHENのロゴのついたもの)も毎週金曜日には20円引きになります。
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター松本果歩
インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事