モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年8月号

2025年7月9日(水)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax8月号 付録 NANGA ナンガ 保冷バッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「仮面ライダーガヴに出演中」ランゴ・ストマック役の塚本高史に“今欲しいモノ”“こだわり”を聞いたら平成男子世代に刺さりまくった!『BEAMS特撮部』

執筆者:

チルタイムを過ごす部屋を大切にしています

久芳 普段の生活でのこだわりはありますか?

塚本 蛍光灯の明かりがあまり好きではなくて、家の自分のスペースは間接照明みたいな感じにしています。家族といるときは蛍光灯ですけど、自分一人でゆっくり過ごしたいときは、蛍光灯では雰囲気が出ないなと思ってしまうので、照明を変えています。

久芳 セリフを覚えたりするのも、そういう環境ですか?

塚本 そうですね。でも僕は撮影が近くならないと台本を読まないんです。夏休みの宿題をラスト1日ぐらいでやる男の子だったので。直前に集中してセリフを覚えることが多いので、そういう意味でも、自分の作業部屋というかスペースは大事にしています。

久芳 シンプルな空間がお好きなんですね。

塚本 そうですね。ものへの執着やこだわりはあまりない人間だと思います。楽器は割とこだわりがありますが、服は本当に興味を持ったものを買うという感じです。今の若い人たちを見ると、僕の若い頃よりずっとおしゃれだなと思います。でも、最近の若い人たちは大変だと思います。僕らが若い頃は、「これはこんな人がこんな技術で作っている一点もので、なかなか手に入らないものだからすごいんだ」という、ルーツやカルチャーまで掘り下げて好きになっていたと思います。今は掘り下げる余裕もないというか、それぐらい移り変わりが早くなりましたよね。

久芳 情報が多い時代ですから。

塚本 昔から好きだったスニーカーやアクセサリーを作業部屋に置いてあって、それを眺めながら一杯飲んだりしていると、ふとそんなことを考えたりします。

この記事のタグ

この記事を書いた人

金山 靖

ライター金山 靖

文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。

執筆記事一覧


X:@kuunelu5963

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事