モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年8月号

2025年7月9日(水)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax8月号 付録 NANGA ナンガ 保冷バッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

「これでそうめん食べたら…激うま」久世福商店の“夏季限定めんつゆ3種”が感動レベルだった…グルメライターが正直レビュー

執筆者:

久世福商店の“夏季限定めんつゆ3種”

この記事の画像一覧を見る(14枚)

「え、これ、ただのめんつゆじゃないよね!?」と思わず声が出るほど、クオリティが高かった。今回ご紹介するのは、久世福商店の夏季限定めんつゆシリーズ。定番の「すだち鰹」「黒胡麻担々」に、今年は新作「梅しそ」が仲間入り!味わいはそれぞれに個性が光り、爽やか・濃厚・さっぱりと、夏の気分にぴったりのラインナップ。冷たいそうめんに合わせれば、一気に季節感アップ。もちろん、料理のタレやアレンジ調味料としても優秀。そんな魅力満載の3本を、実際に食べ比べしてみました!

「クオリティの高さに驚き…」牛丼の松屋が展開する寿司屋、関東初出店“くら寿司のプレミアム店舗”がすごい…ほか【外食の人気記事ランキングベスト3】(2025年6月版)

さっぱり感がクセになる!食卓に“涼”を呼ぶ一本『梅しそめんつゆ』

久世福商店、梅しそめんつゆ

久世福商店
【夏季限定】梅しそめんつゆ 195㎖
 ¥530

梅の酸味と青じその香りがふわっと広がる、まさに“夏の清涼感”をそのまま詰めたような一本。紀州南高梅のペーストと、粗めにカットした国産青じそを組み合わせ、大根おろしも入っているので、麺との絡みも抜群です。

久世福商店、梅しそめんつゆ希釈は「本品1:水2」が基本。そうめんに合わせてみると、まず青じその芳醇な香りが鼻に抜けて、すぐに南高梅の爽やかな酸味が追いかけてきます。後味はすっきりしているのに、だしの旨みはしっかりと残り、どこか品のある味わい。あまりに自然な味の流れに、気づけばあっという間に完食。暑い日でもするっと食べられる、まさに“夏の救世主”的つゆです。

久世福商店、梅しそめんつゆアレンジレシピとして、豚しゃぶサラダにかけてみましたところ、相性が良すぎて感動! 豚肉の甘みと梅しその酸味、青じその香りが混ざり合って、ひと口ごとにリセットされるような心地よさ。重たくなりがちな肉料理も、このつゆを使えば驚くほど爽やかに。個人的には、そうめんよりこちらのほうが真骨頂かも、と思えるほどでした。

久世福商店、梅しそめんつゆ

栄養成分表示 100㎖当たり ※推定値
熱量 92kcal、たんぱく質 2.2g、脂質 0.0g、炭水化物 20.6g、食塩相当量 11.30g

この記事のタグ

この記事を書いた人

鈴木恵理子

ライター・エディター鈴木恵理子

11年間の編集プロダクション勤務を経て、2011年よりフリーランスに。雑誌やムック、ウェブなどで、ヘアやビューティページを中心に活動中。暮らしに役立つ実用系やメンズのビューティ記事の経験も豊富。好物は古物や古道具。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事