
ドン・キホーテの「本気のヨーグルト」が品切れ続出、入手困難となっているようです。ドンキといえば「驚安」が代名詞なわけですが、このヨーグルトに関しては逆転現象が起きており、「お高いのでたまの贅沢に買います」とまで口コミがつくほど。そんなに美味しいのか?何が他と違うのか?レポートします。
【100円メガ中とろは必食】4日間限定!旬のカニ、万博店メニューまで「くら寿司の最強冬ネタ」期間限定メニューを実食レポ
500gで500円台は確かに高いけれど……
ドン・キホーテ 情熱価格
本気のヨーグルト 低糖/プレーン
各¥538(税込)
ドンキの「本気のヨーグルト」はプレーンと低糖の2種類があり、いずれも500g入りで538円です。いわゆる大容量のヨーグルトでイメージする縦長のプラスチック容器入りではなく、横長のジッパー付き袋入り。一般的なヨーグルトは400gで150円~200円前後ですから、確かに高級な部類に入ります。何が違うのでしょうか?





この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター松本果歩
インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事
 
								

















