ドンキで賛否両論の「きのこ三昧」。えのき・ぶなしめじ・きくらげ・しいたけ入りの瓶詰めなめ茸は、「これがないと困る!」派と「二度と買わない」派に真っ二つ。甘めの味で賛否分かれたところに、新登場の麻辣油味が波乱を呼ぶ!? 実食レポートで徹底検証。
「失敗なしで名店の味はすごい」飯田商店&カドヤ食堂を再現!? キンレイの“プレミアムな冷凍ラーメン”を実食レポ
あなたは“甘い”or“すっぱい”どう感じるか?「きのこ三昧」
ドン・キホーテ 情熱価格
きのこ三昧
¥322(税込)
「きのこ三昧」は4種類のきのこが入った、いわゆる「なめ茸」です。370gで322円とコスパは抜群。
入っているきのこは、えのき茸・ぶなしめじ・きくらげ・しいたけの4種類。
「少し濃い味に作ってる」とのことで、パスタや卵とじなどにかけるだけで一品になると記載されています。
蓋を開けてみると、かなりキワキワまで入っていてびっくりしました。こういうのってラベルの上部分くらいまで空洞なことか多いのに……こういうとこ、ドンキですよね(すき)。
お皿にだしてみると、えのきが圧倒的に多いです。でもちゃんと他3種類もいます。
食べるとかなり甘めの味付けで、後味に若干酸味があると感じました。複数のきのこが入っているからか、複雑な味わいを感じましたね。
しかし口コミでは「甘さが強すぎる」「酸味が強すぎる」「お金を返せ」というネガティブなものと、「すごくおいしい」「もうこれが無いと困る」「常に常備してる」という熱狂的ファンときっちり意見が分かれています。割合でいうとポジティブ63:ネガティブ37で、ファンのほうが多いですが。
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター松本果歩
インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事