モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年10月号

2025年9月9日(火)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax10月号 付録 コールマン 軽くて丈夫!BIGボストンバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

【賛否両論】ドンキで話題「きのこ三昧」実食レポ!熱狂的ファンと批判派に分かれる瓶詰めなめ茸を徹底検証

執筆者:

オーソドックスに豆腐やごはんにかけるのが◎

ドンキのお豆腐

ドン・キホーテ 情熱価格
旨味豆乳絹豆腐
¥84(税込)

パスタやうどんにも合うようですが、せっかくこういった瓶入りの味が完成した商品があるのですから、ラクをしたいですよね。そこで……ドンキの豆腐を冷ややっこにしてその上にかけましょう。

ドンキのお豆腐ふつうに美味しい絹豆腐ですが、それにしても3パックで84円は安すぎですね。

ごはんの他にお豆腐にも合う「きのこ三昧」自体にも味が複雑についていますし、濃いので、つるんとみずみずしい冷ややっこが一番合うと思いました。

しび辛なのでシンプルな食材に合う特に麻辣油味は辛さも加わりますので、冷ややっこのような逃げ場のある食材と合わせるのが良いです。

サラダにもおすすめサラダと合わせるのも個人的には好きでした。味が濃いので少量でもドレッシングいらずですし、途中での味変にも使えます。

筆者は麻辣湯が好きなのと辛い物が好きなので結構アリ!でしたが、辛い物が苦手な方はやめておいたほうがいいかも。賛否両論の議論はまだまだ続きそうです。

文・撮影/松本果歩

※記載の価格は筆者が購入した店舗の金額です

この記事の画像一覧

  • きのこ三昧ときのこ三昧 麻辣油 
  • きのこ三昧
  • 濃いめの味が特徴
  • きのこ三昧にはぶなしめじ、えのき、きくらげ、しいたけが入っている
  • かなり瓶のぎりぎりまで入っている!
  • えのきが多めな印象
  • えのきが多めな印象
  • きのこ三昧麻辣油
  • しび辛が特徴
  • きのこ三昧麻辣油にもぶなしめじ、えのき、きくらげ、しいたけが入っている
  • 麻辣油にもかなり瓶のぎりぎりまで入っている!
  • 麻辣油にもえのきが多めな印象
  • 麻辣油にもえのきが多めな印象
  • ドンキのお豆腐
  • ドンキのお豆腐
  • ごはんの他にお豆腐にも合う
  • しび辛なのでシンプルな食材に合う
  • サラダにもおすすめ

この記事の画像一覧を見る(18枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事