1窓で10役!? 窓リフォームで住まいの不満をまるっと解決
「窓リフォームは、暑さ・寒さを軽減し冷暖房効率を向上するだけではありません。断熱性の向上で部屋間の温度差が解消することで、ヒートショックのリスクを低減したり。また、結露の発生を抑制しカビやダニの繁殖を防ぐことで、アレルギーをはじめとする健康被害を軽減したり。このように、健康維持にもつながります。①遮熱、②断熱、③光熱費削減、④CO2排出量削減、⑤結露軽減、⑥カビ・ダニ抑制、⑦健康維持、さらに⑧操作性向上(外窓交換の場合)、⑨防音・防犯(内窓の場合)、⑩見た目の一新……と、実に“1窓10役”なんです。窓リフォームをすれば、住まいの不満がまるっと解決!窓リフォーム=損をしない投資と言っても過言ではありません」
様々な暑さ・寒さ対策グッズの使用を減らすことができれば、室内の見た目もすっきり。快適な住環境の実現とともに、健康や経済面、住空間の美しさも叶ってしまう窓リフォーム、ぜひ検討してみてくださいね。補助事業は予算がなくなり次第終了ということで、このチャンス見逃し厳禁です!
古賀 茉莉
2021年入社。他社での広報経験を活かし、社外向けの情報発信やメディア対応を担当。窓の奥深さや、窓選びの重要性など、快適で豊かな住まいづくりにつながる”窓の魅力”の発信に努めている。
文・撮影/黒川すい
グラフは「住まいに関するアンケート」より参照。
調査期間:スクリーニング調査 2025年2月6日(木)〜2月8日(土)
本調査:2025年2月10日(月)〜2月11日(火)
調査方法:インターネット調査(YKK AP デザインセンター調べ)
調査対象:スクリーニング調査 全国の20代〜60代の男女10,129名
本調査:スクリーニング調査にて抽出した窓リフォーム経験者550名、未経験者551名
※調査表・グラフの数字は、表章単位未満を四捨五入しているため、内訳を足し上げても必ずしも合計とは一致しない場合があります。
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター黒川 すい
アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集と喫茶店巡り。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事