松屋の大ヒットメニュー「うまトマハンバーグ」。当初は期間限定での発売でしたが、その人気の高さから今年6月には通年メニューとなった、まさに“爆発的ヒットメニュー”です。「安心してください。今年はいつでも食べられます。」をキャッチコピーに通年発売となった通称「うまトマ」ですが、発売開始から約2週間後には品切れ店舗が続出するという異例の事態に……。
なんと、そんな人気メニュー「うまトマ」が、ついに冷凍食品になって登場!品切れや食べる時間を気にせず、好きな時にいつでも「うまトマ」にがっつけるなんて、最高すぎる…!というわけで、さっそく冷凍の「うまトマハンバーグ」を実食。サイズ感や味わいなど、店舗のテイクアウトメニューと比較しながら徹底レビューします!
CONTENTS
「お盆の時期は“くら寿司”一択!?」SNS話題スイーツも!お得な期間限定ネタ&サイドメニュー12種を徹底実食レビュー
調理方法はレンチン&湯せんのみ!10分かからずに完成
パッケージはハンバーグとうまトマソースで分かれており、ハンバーグは袋から出してレンジで2分。うまトマソースは湯せんで6分30秒で完成という、お腹が空いて早く食べたいときにはありがたいお手軽さ。
ハンバーグはやや小ぶりでちょっと寂しげなボリューム感。成人男性であれば2個分は必要かもしれません……。
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター未央
ウェブメディアを中心に活動。グルメ・ビューティー・おでかけ情報など幅広いジャンルを担当している。女性ならではの視点を活かした記事が特長。趣味は食べ歩きと呑み歩き、キャンプや旅行など。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事