「高反発爽快インソール」使ってみたら……!?
では、「高反発爽快インソール」を使ってみます! すでにインソールが入っている場合は、インソールを取り外してから搭載します。
履いてみた第一印象は、見た目以上に厚みがあるのか、靴の中でしっかりと足が保護されるのと同時に、少しタイトな感じがありました。キツすぎる場合はあらかじめ靴紐を調整するのがよさそうです。
歩いてみると硬質な履き心地。低反発インソールのようなふわっとしたクッション性は感じませんが、足をついたときの衝撃は吸収されているようです。そして、足を地面から離すときの反発性が強く、足を地面につく力が前に進む力に変換されるようなスムーズな歩き心地が面白く快適でした。
そして一番の特徴は靴を脱いだとき! 履いているときは感じませんでしたが、靴を脱いだとき靴下のムレ感が既成のインソールと全然違いました。きっと履いているときからムレが軽減されているのでしょうが、これなら長時間歩いても足が疲れにくそう。ツブツブと通気穴の効果ですね! 580円というリーズナブルさでこの機能はかなり高コスパです!
特集・連載記事をチェック!
モノの本当のよさは実際に体験してみたからこそわかるもの。ここではモノマックスのスタッフや編集部員がみなさんに代わって使ってみた、味わってみた体験レポートを公開します!
文・撮影/金山靖
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター金山 靖
文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事