モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年9月号

2025年8月7日(木)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax8月号 付録 Teva テバ トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「カレー好きなら絶対ハマる!?」ドンキ“最後まで美味しい〇〇せん”の新作、チャンピオンカレーってどんな味?

執筆者:

食べ比べて分かったのは「カツやキャベツも含めてチャンカレだ!」

「最後まで美味しいチャンカレせん」とチャンピオンカレーのレトルトそれでは2つの味を食べ比べてどうだったのか?

「最後まで美味しいチャンカレせん」とチャンピオンカレーのレトルトこの2つを単純に交互に食べても、正直「そうそう、全く同じ味~!!」とは思いませんでした。濃厚さやソース感などは「チャンカレせん」も再現できているのですが、微妙に「「チャンカレせん」の方が味の複雑さや美味しさが勝っているような……。でも本家よりもオマージュお菓子の方が美味しいなんてことある?

「最後まで美味しいチャンカレせん」とチャンピオンカレーのレトルトそこで気づきました。そうか、今回は「チャンピオンカレー」をルーとご飯しか食べていない!!本来の「チャンピオンカレー」とはキャベツやカツが乗っているもの。そこまでドンキは再現していたのに、私がキャベツとカツを乗せなかったためにキャベツの風味やカツのジャンキーさが本家に不足していたのでした。キャベツ+カツの味を加えれば確かにリアルな再現ができていると思います!!

カレー味好きなら絶対にハマるはず!なかなかチャンピオンカレーを食べることが難しい方も、ドンキで買える「チャンカレせん」はぜひ食べてみてほしいです。

文・撮影/松本果歩

※記載の価格は筆者が購入した店舗の金額です

この記事の画像一覧

  • 「最後まで美味しいチャンカレせん」
  • 「最後まで美味しいチャンカレせん」はチャンピオンカレーの味を再現
  • 「最後まで美味しいチャンカレせん」とチャンピオンカレーのレトルト
  • 、「米菓とカレー、合わない理由が見つかりません!!」という文字
  • 「最後まで美味しいチャンカレせん」をお皿に出したところ
  • 見た目は薄そうだけど味は結構濃いです
  • 原材料には玉ねぎをたっぷり使用
  • チャンピオンカレーのレトルト
  • チャンピオンカレーは元祖金沢カレー
  • チャンピオンカレーのレトルトが完成
  • 金沢カレーの元祖だけあってかなり濃厚な味
  • 「最後まで美味しいチャンカレせん」とチャンピオンカレーのレトルト
  • 「最後まで美味しいチャンカレせん」とチャンピオンカレーのレトルト
  • 「最後まで美味しいチャンカレせん」とチャンピオンカレーのレトルト

この記事の画像一覧を見る(14枚)

1234

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事