お店の機械で作るのが怖い(?)or 家にストックしておきたいときは牛乳を注ぐだけでも◎
全国にあるセブン-イレブンで手軽に楽しめる「カフェラテスムージー」ですが、自宅でゆっくり楽しみたい、冷凍庫に常備しておいて好きな時に楽しみたいという方もいるかもしれません。あるいは「あの機械の使い方がわからなくて怖い」(?)という方も。
そんな時は自宅で作れたら良いのですが……。セブンカフェスムージーはこれまで、「急速凍結した野菜と果物が固いので自宅のミキサーなどでは調理困難」と言われてきました。
しかし「カフェスムージー」ならキューブのみなので自宅でも調理できるかも?セブンの商品開発担当の方に聞いたところ、「あくまでセブン-イレブンとしては推奨していません」とのことでしたので、ここからのご紹介はあくまで筆者個人の検証です。マネしてくださる方はどうか自己責任でお願いしますね。
まずはただ「牛乳で溶かす」方法。「フラッペ」と同じ作り方はできるのか試してみました。
カップの上の方まで牛乳を注ぎます。
ストローでキューブをつぶすように混ぜていくと……
だんだんシャリシャリに溶けてきました。
一応完成!機械でつくった時よりもフラッペ感が強く、よりシャリシャリ感が楽しめる食感になりました。味は加える牛乳の量で変わってきそうですが、そこまで大きく変わりません。お店の機械も、自宅でミキサーなどを使わなくても牛乳を注ぐだけでも美味しく飲めることがわかりました。
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター松本果歩
インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事