ここに注目!気になるディテール
シューズの顔ともいえるアッパー部分には、強さとしなやかさを兼ね備えた特別な素材を採用。ポリエステル糸とタフなTPU糸を組み合わせることで、岩や木の根、砂利道といった過酷なトレイルでも破れにくく、安心して走り続けられる耐久性を実現しました。見た目は軽やかでも、その内側には頼もしさがしっかり詰まっています。
足を支えるミッドソールには、最新のフォーム素材「QuantumFoamX」を搭載。ふわっと柔らかく着地をサポートしながら、次の一歩を蹴り出すときには強い反発力を返してくれる、夢のようなクッション性を持っています。長距離を走るときも、体への負担を和らげつつ、軽快なリズムで進み続けることができます。
さらにアウトソールには、KEENが誇る「ALL-TERRAIN」ラバーを採用。全方向に対応した4mmのラグパターンがしっかりと地面をつかみ、濡れた岩場やぬかるんだ道でも滑りにくく、確かなグリップ力を発揮します。耐摩耗性にも優れているので、何度走っても削れにくく、長く使い続けられるのも大きな魅力です。
数々の新しい工夫とこだわりが詰まったSEEKは、ただの「新作スニーカー」ではありません。自然の中を駆け抜けたい人、街と山を行き来するように走りたい人、そしてこれからトレイルランを始めたいと思っている人まで、あらゆるランナーの足元を支える一足として誕生しました!
ミタスニーカーズ
https://www.mita-sneakers.co.jp
特集・連載記事をチェック!
毎日新作がリリースされるスニーカーシーン。名作のアップデート版、ファン待望の復刻、高機能素材を搭載したモデルなど、僕らを魅了する秀作ばかり。年間500足のスニーカーを取材・レビューするライターが“一足”先に試し履き!最新作の魅力をお届けします。
文・撮影/本間新
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター本間 新
スニーカーとアメ車、CODを愛するエディター/ライター。年間500足以上のスニーカーを取材し、400本以上のスニーカー記事を執筆している。
Instagram:@homart01
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事