「アシックスの名作ランシューが蘇る」重厚デザイン×異次元の軽さ…KITHとのタッグで誕生した“GEL-KAYANO 12.1”をエディターが試し履き
執筆者: ライター/本間 新
ここに注目!気になるディテール
アッパーは、ヨーロッパの騎士が身につけていた鎧をイメージし、金属のような質感やパーツの重なりを思わせるディテールを取り入れています。重厚で力強いデザインながらも、決して重苦しい印象にはならず、むしろ都会的でスタイリッシュな雰囲気をまとっています。
さらに、鎧のような見た目に反して実際の履き心地は軽やか。アッパーにはオープンメッシュ素材を使うことで、空気の流れをしっかり確保し、長時間履いても蒸れにくく快適さをキープします。
ソール部分には、かつてランナーから絶大な支持を集めた「GEL-NIMBUS 17」と同じ構造を採用。前足部とかかと部の2つのGELクッションが着地時の衝撃を和らげ、足にかかる負担を最小限に抑えます。
さらに、反発性と耐久性を兼ね備えた「FLUIDRIDE(フルイドライド)」構造を取り入れることで、長距離のランニングでも足取りが軽く、自然な推進力を感じられる仕上がりになっています。
クラシックなデザインを現代的に再構築したGEL-KAYANO 12.1は、スニーカー好きにとって“歴史と未来を一度に楽しめる”特別なモデルと言えるでしょう!
ミタスニーカーズ
https://www.mita-sneakers.co.jp
特集・連載記事をチェック!
毎日新作がリリースされるスニーカーシーン。名作のアップデート版、ファン待望の復刻、高機能素材を搭載したモデルなど、僕らを魅了する秀作ばかり。年間500足のスニーカーを取材・レビューするライターが“一足”先に試し履き!最新作の魅力をお届けします。
文・撮影/本間新
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター本間 新
スニーカーとアメ車、CODを愛するエディター/ライター。年間500足以上のスニーカーを取材し、400本以上のスニーカー記事を執筆している。
Instagram:@homart01
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事