モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年9月号

2025年8月7日(木)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax8月号 付録 Teva テバ トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「独創的なデザインと柔らかな乗り心地…」フランス流の快適さを実現させた“シトロエン C4”の特別仕様車が登場

執筆者:

季節や天候を問わず快適なドライブ環境と乗り心地を提供

「C4 MAX ハイブリッド」をベースに、サンルーフ、ステアリングヒーター、ブラックルーフの外装色、ブラックホイールを特別装備今回登場した「C4 MAX ハイブリッド エディション ルミエル」は、カタログモデルの「C4 MAX ハイブリッド」をベースに、サンルーフ、ステアリングヒーター、ブラックルーフの外装色、ブラックホイールを組み合わせた特別仕様車。

サンルーフによって車内にはたっぷりの陽光が取り込まれ、ステアリングヒーターの装備により、季節や天候を問わず快適なドライブ環境を提供サンルーフによって車内にはたっぷりの陽光が取り込まれ、ステアリングヒーターの装備により、季節や天候を問わず快適なドライブ環境が提供されるなど、フランス語で「光」を意味する“Lumière(ルミエル)”を冠したことの意味がよくわかる仕上がりとなっている。

ボディカラーは「エリクサー レッド」と「グリ マーキュリー」の2色を設定

グレートーンの「グリ マーキュリー」は今回の特別仕様車専用色として新しく登場エクステリアはブラックルーフとブラックホイールが、精悍でスポーティな印象を演出。ボディカラーには本特別仕様車専用色として新しく登場したグレートーンの「グリ マーキュリー」と、「エリクサー レッド」の2色が設定される。

パワーユニットは、新開発の1.2L直3ガソリンターボエンジンに、モーターを内蔵した6速DCT(デュアルクラッチトランスミッション)を組み合わせた48Vマイルドハイブリッド。電動モーターのアシストにより、低速域から力強いトルクが立ち上がり、発進停止時の振動も抑制される。

さらに、好評を博しているシトロエンならではのアドバンストコンフォートシートを標準装備し、日常のドライブにおいても快適で上質な乗り心地を実現する。

車両価格(税込み)は¥4,480,000と、べースモデル「C4 MAX ハイブリッド」の¥4,320,000と比べてわずか¥160,000高となっている。

この記事のタグ

この記事を書いた人

近藤暁史

ライター近藤暁史

男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事