モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年9月号

2025年8月7日(木)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax8月号 付録 Teva テバ トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「月見ファン必食の禁断バーガー」オムレツが3枚も!? たまご好きが過ぎるケンタッキーの新作“トリプル月見バーガー”をグルメライターが実食レポート

執筆者:

限定でたまごマシマシの「トリプル月見バーガー」

この記事の画像一覧を見る(11枚)

いよいよ「月見」グルメの季節がやってきましたね!月見といえば秋のイメージですが、今年はまだまだ暑い日が続いているせいか、正直ピンとこない……という人も多いのではないでしょうか。とはいえ、この時期にしか食べられない限定メニューを逃すわけにはいきません!

今年最初の「月見」グルメとしてご紹介するのは、ケンタッキーフライドチキンから8月27日より発売される「とろ~り月見」シリーズ。月見メニュー12年目となる今年は、“たまご感”を極めた「とろ~り月見和風チキンカツバーガー たまごたっぷりタルタル」をはじめ、全4種の展開となっています。

さらに……「とろ~り月見」シリーズ発売に先駆け、たまご好きがたまご好きのために開発したという、ふんわり目玉焼き風オムレツを3つ積み上げた「トリプル月見バーガー」も8月20日から9月2日まで限定店舗で発売中です。今回は先行発売店舗にて、ひと足先に「トリプル月見バーガー」を体験してみました!

「簡単レンチン調理と本格味で大ヒット」「待望のカップ焼きそば」上半期爆売れの“お手軽フード”3選を実食してみた【2025年上半期ヒットモノ】

たまご好きのための禁断の商品!たまご尽くしの最強月見バーガー

噂の「トリプル月見バーガー」が発売されているのは全国で7店舗。今回はその中の「恵比寿駅前店」に行ってみました。

POPもひと足先に月見仕様にPOPもひと足先に月見仕様になっていました。真夏日なのに月見バーガーをみるとなんだか秋を感じてしまう不思議な感覚に……(笑)。

限定でたまごマシマシの「トリプル月見バーガー」

トリプル月見バーガー
¥990
販売期間:2025年8月20日(水)~2025年9月2日(火)
※数量限定、なくなり次第販売終了

販売店舗:アピアさっぽろ店、仙台駅前店、恵比寿駅前店、名古屋栄セントラルパーク店、南海難波店、広島紙屋町店、天神サザン通り店

こぼれ落ちそうなほどのボリューム感ずっしりと重みのあるトリプル月見バーガーは、通常1枚の目玉焼き風オムレツが、贅沢に3枚も積み重なっており、こぼれ落ちそうなほどのボリューム感です。どこから食べていいのか迷ってしまう……!

ふんわりとした目玉焼き風オムレツからとろりとなめらかな黄身があふれ出てきます思い切ってかぶりつくと、ふんわりとした目玉焼き風オムレツからとろりとなめらかな黄身があふれ出てきます。

具材感をしっかりと感じられるタマゴたっぷりタルタルのボリューム!そして3枚のオムレツのインパクトに負けることない、具材感をしっかりと感じられるタマゴたっぷりタルタルのボリューム!シャキシャキ食感の千切りキャベツとの食感のコントラストも絶妙です。

キャベツのシャキシャキ感もたまらん!全体がまったりとした味わいになりがちな月見バーガーですが、甘じょっぱい和風テリヤキソース味のチキンカツが全体を引き締めてくれているので、ボリュームはあるけれど意外と飽きずに食べられてしまいます。

和風テリヤキソースがたっぷり絡んだチキンカツが全体を引き締めてくれているまさに、たまご好きのために開発された“たまご推し”の一品でした。

この記事のタグ

この記事を書いた人

未央

ライター未央

ウェブメディアを中心に活動。グルメ・ビューティー・おでかけ情報など幅広いジャンルを担当している。女性ならではの視点を活かした記事が特長。趣味は食べ歩きと呑み歩き、キャンプや旅行など。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事