モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年11月号

2025年10月9日(木)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax11月号 付録 紀ノ国屋 5ポケット付きトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

【289円の衝撃】洗い物なしでカキコメる!?「冷凍メシの革命児」の味は意外にも?マルハニチロのワイルディッシュ3種を実食レポ

執筆者:

3. ワイルディッシュ「牛ステーキピラフ」

ごちそう感たっぷりのメニュー「牛ステーキピラフ」の購入価格は税込289円

マルハニチロ
ワイルディッシュ「牛ステーキピラフ」
¥289(税込)※筆者購入時価格

3品目はステーキとコメを一皿で楽しめるごちそう感たっぷりのメニュー「牛ステーキピラフ」で購入価格は税込289円。

「牛ステーキピラフ」の電子レンジ加温時間は500wで約3分30秒、600wで約2分50秒電子レンジの加温時間は、500wで約3分30秒、600wで約2分50秒です。

「牛ステーキピラフ」はマッシュルームや赤ピーマン、インゲンなどの具材が盛りだくさんで、飽きずにパクパクいけちゃいます3種類の中でこの「牛ステーキピラフ」がもっとも少ない230g。小さいサイズにカットされたステーキは、牛肉の食感や旨みがしっかりあるし、結構な量が入っていて大満足!

マッシュルームや赤ピーマン、インゲンなどの具材も盛りだくさんで、飽きずにパクパクいけちゃいます。お店で出てくるものとはかなりビジュアルが違うけど、もっとたくさん食べたくなるおいしさです。

パックのままワイルドにかきこめる冷凍メシ!「エビピラフ」「焼豚五目炒飯」「牛ステーキピラフ」の3種ほかのおかずがあればこのワンパックでも満足できるのでしょうが、単体で食べるとなると200gちょっとでは物足りない感じ。やはり3種を1度の食事で全部かきこむのが正解だと思います。なさんもぜひお試しあれ!

文/矢作優一 撮影/ULALA(SIESTA PLANET)

この記事の画像一覧

  • パックのままワイルドにかきこめる冷凍メシ!「エビピラフ」「焼豚五目炒飯」「牛ステーキピラフ」の3種
  • 「ワイルディッシュ」シリーズのポイントは、パッケージがそのまんま皿となるから洗い物が増えずゴミも最小です!
  • 「ワイルディッシュ」シリーズは、レンチンしたら点線に沿ってハサミでパッケージの上部分をカットし、そのまんま皿となるのです
  • 食べ終わってから気づく、メーカーからのメッセージは「ワイルドにカキコメ!」
  • 喫茶店の定番メニューのひとつ「エビピラフ」の購入価格は税込289円
  • 「エビピラフ」の電子レンジ加温時間は500wで約3分30秒、600wで約3分
  • エビピラフは「ワイルドにカキコメ!」と言いつつも、ガーリックバターがほどよく効いていて上品な味つけ
  • コメ系をガッツリ食べたい人に人気の中華メニュー「焼豚五目炒飯」の購入価格は税込289円
  • 「焼豚五目炒飯」の電子レンジ加温時間は500wで約3分40秒、600wで約3分10秒
  • スパイシーで濃いめの味付け、ワイルド系中華といった感じの「焼豚五目炒飯」
  • ごちそう感たっぷりのメニュー「牛ステーキピラフ」の購入価格は税込289円
  • 「牛ステーキピラフ」の電子レンジ加温時間は500wで約3分30秒、600wで約2分50秒
  • 「牛ステーキピラフ」はマッシュルームや赤ピーマン、インゲンなどの具材が盛りだくさんで、飽きずにパクパクいけちゃいます

この記事の画像一覧を見る(13枚)

1234

この記事のタグ

この記事を書いた人

矢作優一(Leonardo 45)

スタイリスト矢作優一(Leonardo 45)

アウトドア、インテリア、フードと多岐にわたってスタイリングを手掛ける。撮影で使うプロップを集めるうちに、モノ好きが覚醒。ジャンルや新旧を問わず珍しいアイテムを手にとってみたい衝動が抑えられず、山のように積まれた最新ギア、ビンテージモノ、ジャンク品に囲まれた暮らしをしている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事