モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年10月号

2025年9月9日(火)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax10月号 付録 コールマン 軽くて丈夫!BIGボストンバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

「ヘアサロン帰りのツヤ髪に!」乾燥・くせ毛・カラーダメージを解決する“注目ヘアオイル”3選を美容ジャーナリストが解説

執筆者:

バルクオム  ザ ヘアオイル 70mL ¥2,420(税込み)

この記事の画像一覧を見る(3枚)

「ヘアオイル=ロングヘア用」というイメージ、まだ持っていませんか? 実はくせ毛や乾燥毛、広がりやすい髪の悩みを一気に解決してくれる優秀アイテムです。いまはさらっとベタつかない処方も増え、スタイリングの仕上げにも大活躍。今回は美容ジャーナリストが目的別に厳選したおすすめの3本をご紹介します。

「1万円以下で暮らし激変」ニトリ“799円で足つるつる”ブラシ、ドンキの大活躍保冷カップ…ほか【生活雑貨の人気記事ランキング・8月版】

ヘアスタイルのまとまりに困っている人におすすめ

女性用ヘアケアで大人気の“ヘアオイル”。「ロングヘアの女性のためのもの」といったイメージがありますが、実はカラーや乾燥で髪がパサついていたり、くせ毛の人、毛量が多くてヘアスタイルがふくらんでしまうといった悩みを解消できる優秀ヘアケアなのです。

特に最近はべたつかず、さらさらとしたテクスチャーのタイプも多く、ヘアオイルで髪を落ち着かせたり、つやを出した後、ワックスやジェルなどでスタイリングすると、簡単にヘアサロン帰りのようなスタイリングが可能に。いままで使ったことがない、という人も、ヘアスタイルのまとまりに困っている人ならぜひ試してみましょう。

この記事のタグ

この記事を書いた人

加藤智一

美容ジャーナリスト加藤智一

女性誌の美容エディターを経て独立。男性誌・女性誌・WEBの他、様々な媒体で執筆している。著書に『お洒落以前の身だしなみの常識』(講談社)などがある。現在、Yahoo ! ニュースのオーサーとしても活躍中。

執筆記事一覧


X:@tomoichi

Instagram:@tomoichi2000

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事