- モノマックス
- 記事一覧
- バッグ
- 【秀逸すぎる復活リュック】90年代の熱気が蘇る!ザ・ノース・フェイス「キンカジュー」個性的デザインと実用性の高さに驚き/No.1モノ雑誌編集長のお墨付き『コレ買いです』Vol.129
【秀逸すぎる復活リュック】90年代の熱気が蘇る!ザ・ノース・フェイス「キンカジュー」個性的デザインと実用性の高さに驚き/No.1モノ雑誌編集長のお墨付き『コレ買いです』Vol.129
執筆者: 編集長/奥家慎二
特徴的なフロントのシルエットにやられた!
「キンカジュー」の特徴は、なんといってもこのフロントデザインにあります。中央に走るデイジーチェーンと、それを境にして左右両側で膨らんだフロントポケット。一般的なバックパックは丸みを帯びたシルエットをしていますが、「キンカジュー」はセンターに凹みを設けたようなシルエットです。どちらかといえば、左右に2つのマチ付きポケットを設けたヘルメットバッグに近いといえるのでしょうか。なんだか、たくましい広背筋のようにも見えてきます。
このフロントポケットが、想像以上に実用的でした。当然2気室的に左右で分かれているのですが、長めの縦ファスナーを配置しているので開口部が広く、奥に入った荷物にも簡単にアクセスできます。深めのマチもあり、大きめのドリンクボトルや折りたたみ傘も余裕で収納可能。ザクッと荷物を入れるなら最も大きな容量を占めるメイン収納を使えばいいので、サブ収納となるフロントポケットはこうやって仕切られているほうが使いやすいのかもしれません。縦長だから、ドリンクボトルを入れても中で倒れにくいというのも利点です。
メイン素材には、軽量性と耐久性に優れるRobicナイロンを採用。ほどよいバランス感があり、カジュアルコーデはもちろんジャケットコーデでも違和感なく合わせられそうです。ボトムにはより耐摩擦性の高い1000デニールナイロン素材を配置し、バックパックとして求められるタフさも備えています。
この記事のタグ
この記事を書いた人
編集長奥家慎二
2010年よりMonoMax編集部に所属し、2020年より現職。腕時計を中心に、ファッション、クルマ、アウトドア、家電、スポーツなどあらゆるジャンルを担当。モノの背景にあるストーリーや作り手のこだわりをこよなく愛する。『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ)には便利グッズ評論家として出演。『ZIP!』『午前0時の森』(ともに日本テレビ)にはモノのプロとして出演するなど、テレビ、雑誌、WEBなどメディアに多数出演中。
Instagram:@MonoMax_tkj
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事