モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年10月号

2025年9月9日(火)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax10月号 付録 コールマン 軽くて丈夫!BIGボストンバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

【体験レビュー】歩くだけで“姿勢のクセ”が丸裸に!? AIが自分に合ったストレッチを提案してくれるスマートソール「ardi」を試してみた

執筆者:

100を超えるプログラム

シューズやインナーソールを買うときだけデータ解析するのではなく、 継続して身体データをリアルタイムで取得し、スマホアプリで可視化計測データでは「骨盤が前に出て、背中が丸まった姿勢です。体幹が不安定になりやすく、腰を痛める可能性があります」とのこと。さらに「脚の柔軟性が低下している可能性があります。関節や筋肉の硬さは体を動かす上での効率が悪く、疲労が溜まりやすくなります」とのこと。

AIコーチが100種類以上の運動・ストレッチプログラムの中から、その人に最適なメニューを自動提案してくれます歩くことで身長のわりには歩幅が狭いと診断され、足の蹴り出し角度や爪先の着地角度もわかるので、それらの改善点も見えてきます。それらのデータをもとに、100を超えるプログラムの中から本当に必要な運動などをアプリが提案。正しい姿勢をサポートする日本発となるAIコーチ搭載スマートソールなのです。

センサーを複合的に活用することで、日常の立ち方・歩き方・座り方の癖まで可視化ardiの一般販売価格は33,000円となっていて、オーダーメイドのインナーソールとさほど変わらないような価格帯。それがMakuakeの先行販売では11月23日まで早割でお得に購入できるので、マジで欲しくなりました!

「スマートソール ardi」プロジェクト 公式WEBサイト
プロジェクト終了日:2025年11月23日
プロジェクト実行者:フリックフィット

文/野上真一 撮影/ULALA(SIESTA PLANET)

この記事の画像一覧

  • いつも履いている靴に、スマートソールardiを入れるだけという簡単なことで、姿勢が見え、意識することで姿勢が変わるという、身体バランスの根本を改善するアイテム
  • シューズやインナーソールを買うときだけデータ解析するのではなく、 継続して身体データをリアルタイムで取得し、スマホアプリで可視化
  • インソールから取得したデータに基づき、1日1回姿勢や運動に関するメッセージが届きます
  • 充電の手間が少なく、衛生面や耐久性にも配慮された構造で、毎日安心して使用できます
  • AIコーチ搭載のスマートソールardiがいままでの補正アイテムと違うのは、常に身体バランスを可視化しているということ
  • メーカーによる説明を軽く聞いただけで「これまでのアイテムとはまったく違う!」と理解したので、何も疑うことなく体験してみました
  • ardiは、わずか数ミリの薄さと軽さで、靴の中に入れても違和感を感じません
  • ardiはマグネット式ワイヤレス充電を採用。一度の充電でおよそ60時間以上の連続使用が可能
  • ardiは動作をリアルタイムで感知。無意識のクセや偏りが、静かにデータとして蓄積されていきます
  • AIコーチが100種類以上の運動・ストレッチプログラムの中から、その人に最適なメニューを自動提案してくれます
  • 姿勢を整えることを「特別な時間」から「日常の習慣」へと変えていくために、ardiは生まれました
  • センサーを複合的に活用することで、日常の立ち方・歩き方・座り方の癖まで可視化
  • 重心の偏りや微細な体の使い方まで分析できる点がardiの大きな特長です
  • 計測データでは「骨盤が前に出て、背中が丸まった姿勢です。体幹が不安定になりやすく、腰を痛める可能性があります」とのこと
  • ardiは、装着感にこだわって設計された薄型・軽量設計
  • 普段使いの靴にそのまま入れても違和感がなく、日常生活の中で自然に使い続けられます

この記事の画像一覧を見る(16枚)

1234

この記事のタグ

この記事を書いた人

90年代に人気を博した伝説の雑誌「アウトドアイクイップメント」編集長に就任以降、アウトドアライフスタイル誌「HUNT」創刊など編集長職を歴任。また60ヶ国以上でサーフ&キャンプを実践。日々、波乗りに勤しみ自由な暮らしを送る。

執筆記事一覧


Instagram:@odesama

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事