モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年11月号

2025年10月9日(木)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax11月号 付録 紀ノ国屋 5ポケット付きトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「黒電話でLINE通話⁉」エモすぎるガジェットをドンキで発見!“昔ながらの黒電話”はギャグなのか本気なのか?試してみた

執筆者:

スピーカーとしての実力は……

音楽を聴いてみると……もうひとつはスピーカーとしての使い方です。接続した状態でスマートフォンで音楽をかけると、黒電話から音が出ます。

スピーカーも底面に音は底面の丸い部分から出るので、置いた状態で使用すると若干音がこもるのは致し方ないかな……。まぁ厳密に音質にこだわる方は使用しないと思いますが。少し高さを出した置き方をすればこもるのは軽減されます。

インテリアとしても置いておくだけでかわい通話・スピーカーともに、使い心地は決してパーフェクトではありませんでしたが、そもそもの商品の目的は「エモ」を享受すること。インテリアとして置いておくだけでもかわいいです。

もちろん置物に5,000円は贅沢品すぎると考える方も多いと思いますが……なかなかこれだけリアルな黒電話も入手できませんし、置いておけば遊びに来た人から「なにこれ?!」と話題になると思いますよ!

文・撮影/松本果歩

※記載の価格は筆者が購入した店舗の金額です

この記事の画像一覧

  • 昔ながらの黒電話
  • Bluetooth接続でスマホと連動!
  • 黒電話を持ち運ぶ人はいないと思う
  • 同梱品は取扱説明書と充電ケーブルのみ!
  • 底面に電源ボタンと音量調整
  • Bluetooth接続はすぐにできます
  • 受話器を持ち上げた時のプープー音もいい
  • このダイヤル式がエモい
  • 若い子は知らないかも?ダイヤルのまわしかた
  • スマホからかけても連動
  • 電話がかかってくると「ジリリリリ」という着信音が
  • 音楽を聴いてみると……
  • スピーカーも底面に
  • インテリアとしても置いておくだけでかわい

この記事の画像一覧を見る(14枚)

1234

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事