モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年11月号

2025年10月9日(木)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax11月号 付録 紀ノ国屋 5ポケット付きトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

【ドンキ】これ過去イチ好きかも?人気シリーズに「最後まで美味しい海老揚げせん」が出た!マヨ七味で最強おつまみになる!?

執筆者:

濃いえび味が「あの有名えびせん」を超えたかも……

大きいので粉がちらばりやすいのはネック。袋の中で食べやすいサイズに割ろう。早速食べてみましょう。最初にネガティブなことをお伝えしておくと、このシリーズはどれも美味しいんだけど1枚のサイズが大きいので、バリっと噛んだ時に結構粉がちらばります。なのでこぼれても良い場所で食べる(後で掃除する)か、袋の中で1枚を2~3のかけらにしてから食べることをおすすめします。

海老味が濃い!そして肝心の味ですが……基本的にはあの有名えびせんと非常に似た味です。でもあちらは棒状でこちらは面。口にあたる面積が大きいこともあって味がより濃く、海老味をしっかり味わうことができます。個人的にはこっちの方が海老が濃くて好き!!塩味具合もとても絶妙なので、1袋いけちゃうくらいぱくぱくっとどんどん食べ進めちゃいました。

海老パウダーがまぶされているたしかに生地自体の海老の味に加えて、表面の海老パウダーがダブルで海老感を強めています。

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事