【動画時代の超コスパタブレット】2万円台でこの性能は破格!大画面・高音質・AI搭載「OPPO Pad SE」がエントリーモデルに最強すぎた
執筆者: ライター/金山 靖
「OPPO Pad SE」は大型ディスプレイ&目に優しい!
ディスプレイは11インチで、解像度は1,920×1,200。リフレッシュレートは最大90Hzで、精細かつなめらかな映像が観られます。また、低ブルーライトとフリッカーフリーでTÜV Rheinland認証を取得しています。「おやすみモード」が環境に合わせて自動で明るさを調整するので、昼夜問わず目に優しいのも嬉しいポイント。(タブレットスタンドは私物。以下同)
朝から夕方まで動画を見続けても平気な大容量バッテリー!
バッテリーは9,340mAhと11インチサイズタブレットでトップクラスの大容量。動画なら約11時間、音楽なら約80時間連続再生が可能です。
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター金山 靖
文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事