【動画時代の超コスパタブレット】2万円台でこの性能は破格!大画面・高音質・AI搭載「OPPO Pad SE」がエントリーモデルに最強すぎた
執筆者: ライター/金山 靖
高コスパアイテムが揃うOPPO! 今後が大注目です!
オッポは2004年に設立された中国のスマートデバイスブランド。同社の発表によると、2023年にはスマホのシェア世界4位の地位を獲得しています。日本ではまだなじみが薄いブランドですが、高機能ながらリーズナブルという高いコストパフォーマンスが魅力で、今後、存在感を強めていくと思われます。
「OPPO Pad SE」もエントリーモデルとしてはかなり高コスパ。メイン使いしてもいいですし、複数持ちが主流となりつつある現在のタブレットシーンでは、サブ機として視野に入れてもよさそうです!
OPPO
OPPO Pad SE
¥25,800(税込・OPPOオンラインショップ)
重量:約530g
サイズ:約W255×H166×D7.4mm
公式WEBサイト
特集・連載記事をチェック!
モノの本当のよさは実際に体験してみたからこそわかるもの。ここではモノマックスのスタッフや編集部員がみなさんに代わって使ってみた、味わってみた体験レポートを公開します!
文・撮影/金山靖
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター金山 靖
文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事