「シリコーン マルチバンド」を使ってみた!
というわけで、家にあるいろいろなものを「シリコーン マルチバンド」でまとめてみました。まずはUSBケーブル。2~3回巻いてから突起を穴に通して固定すると、きれいにまとまります。持ち歩く用のケーブルはもちろん、普段使わないケーブルも縛ってまとめれば省スペースになりますね。
本をバッグに入れたとき、広がらないようにするブックバンドとして使ってもOK。文庫本なら1本でシンプルに固定できます。ハードカバーで使うときは厚みに合わせて2本~3本繋げれば使えそう。
次は合わせ技! まずはボールペンを「シリコーン マルチバンド」の端の穴に通します。
メモ帳を巻いてとめれば、ボールペンとメモ帳を1つにして持ち歩けます。バッグのなかでバラバラにならず、使いたいときに2ついっぺんに取り出せるのが便利。
最後は食べものの袋。王道な使い方ですが、伸縮性があって固定しやすいので、より簡単に密封できました。この他にも、使わないカード類をまとめたり旅行用に下着を複数枚まるめてバンドでまとめたりと、使い道は自由自在! 無印良品のなかでも、かなりの高コスパなアイテムといえるのではないでしょうか!
文・撮影/金山靖
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター金山 靖
文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事