モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年11月号

2025年10月9日(木)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax11月号 付録 紀ノ国屋 5ポケット付きトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【これぞ時短家電の決定版】とことん“ラク”な掃除機「東芝 トルネオ コードレス VC-CLP54」/No.1モノ雑誌編集長が選ぶ『センスがいい家電』Vol.5

執筆者:

洗練されたシンプルデザイン

この記事の画像一覧を見る(8枚)

見た目に洗練されているのはもちろん、今の時代に求められている機能も備え、心の隙間にピタッとハマる……そんな“センスがいい”家電を、『MonoMax』編集長の奥家慎二がご紹介します!

今回選んだのは東芝のコードレス掃除機「トルネオ コードレス VC-CLP54」。紙パック式ならではの手軽さと、コードレスとは思えない強力な吸引力を両立した最新モデルです。共働き世帯や高齢化社会のニーズに応える、とことん「ラク」にこだわったこの次世代の時短家電の魅力を、編集長のガチレビューとともにお届けします。 

「最強の没入系イヤホン」限定1000台!ゲーミング業界最高水準の超低遅延×ANC×40時間再生で完璧すぎる

とことん“ラク”が詰まった掃除機でした!

『MonoMax』編集長/奥家慎二
「月刊誌『MonoMax』編集長。ライフスタイルを変える先進技術に注目。毎日の生活をより豊かにしてくれる家電を、日々追い求めている」

『MonoMax』編集長/奥家慎二
月刊誌『MonoMax』編集長。ライフスタイルを変える先進技術に注目。毎日の生活をより豊かにしてくれる家電を、日々追い求めている。

コロナ禍を経て生活のスタイルが変わり、家で過ごす時間が増えました。そうなると掃除の重要性も実感するようになりまして、見つけたのが「トルネオコードレス」の最新紙パック式モデルでした。

共働き世帯の増加や高齢化社会の進行を受け、とことん「ラク」にこだわったとのことで、実際にものすごく快適だったんです。紙パックは約3カ月分ものゴミが入るし、着脱も簡単。抗菌・消臭機能付きだから菌やニオイも気にならないし、まるごとパッと捨てられるのも紙パックのよさですよね。

本体は軽量な上に動かしやすく、掃除タイムそのものも快適でした。充電スタンドは使いたいときにサッと取り出せる構造ですし、インテリアの一角に置いていて様になるデザインというのも便利さに大きく貢献しています。

そしてコードレスでありながら吸引力は強力で、少ない手間で掃除を終えられるのも楽チンでした。抜群の信頼感を誇る東芝ライフスタイルだからこその安心感。これからもラクさせてもらいます。

この記事のタグ

この記事を書いた人

奥家慎二

編集長奥家慎二

2010年よりMonoMax編集部に所属し、2020年より現職。腕時計を中心に、ファッション、クルマ、アウトドア、家電、スポーツなどあらゆるジャンルを担当。モノの背景にあるストーリーや作り手のこだわりをこよなく愛する。『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ)には便利グッズ評論家として出演。『ZIP!』『午前0時の森』(ともに日本テレビ)にはモノのプロとして出演するなど、テレビ、雑誌、WEBなどメディアに多数出演中。

執筆記事一覧


X:@MonoMaxWEB

Instagram:@MonoMax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事