モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年11月号

2025年10月9日(木)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax11月号 付録 紀ノ国屋 5ポケット付きトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

【ドンキの狂気再び】「偏愛めし」秋の新作も変態すぎる!“フライドポテト弁当”はマジ意味わからん…予想を裏切る激うまメニューも!正直レビュー

執筆者:

甘いの?肉なの?まさかのあの味そっくり!?「メープル肉肉サンド」

偏愛めし メープル肉肉サンド

ドン・キホーテ
偏愛めし メープル肉肉サンド
¥430(税込)

最後は「メープル肉肉サンド」です。商品名を聞いただけでは一体なんのことかわかりませんね。

見た目は正直映えない袋から出してみました。あんまり映えない見た目です。

おしり(?)までじゅわっとメープルちょっとびっくりしたのは、サンドイッチのおしり(?)部分がじゅわっとしていたこと。甘いなにかがしっかりしみ込んでいます。

ゼリー状のメープル!そっとサンドイッチをめくってみると2層になっていて、ひとつはメープルをゼリー状に固めたもの。

パテのような肉もうひとつはハンバーガーのパテのような肉の塊!そう、甘いメープルと肉のサンドイッチなのです。しみていた甘いものはメープルですね。

そのまま食べるか温めて食べるかで美味しさが変わる「このまま食べるとメープルの甘み引き立つ」「温めるとお肉がよりスパイシー」と書いてあったので、両方の食べ方をしてみたいと思います。

たしかに美味しさが加熱ぐあいで変わって面白い!まず、そのまま食べると確かに甘みのほうが強く感じます。肉と甘いものの組み合わせなんて合うわけないだろう?と思っていたけれど、驚くほど相乗効果というか美味しさがそれぞれ引き立つ感じがあります。それにしてもこの味……どこかで……?と思ったら、朝マックの「マックグリドル」の味だ!甘い×しょっぱいの感じがとても似ていました。

そして温めるとなぜか肉々しさが強くなり、甘さは控えめに。お肉の美味しさ重視で楽しみたい方は温めるとよいですね。

 

フライドポテト弁当だけ筆者は今一つでしたが、パスタとサンドイッチは美味しかった!狂気の発想のようで、でも意外と美味しい商品が出来上がるんですね。次回はまたさらなる狂気を期待したいと思います。

文・撮影/松本果歩

※記載の価格は筆者が購入した店舗の金額です

この記事の画像一覧

  • 偏愛めし 愛しのフライドポテト弁当
  • パッケージに情報量が多すぎる
  • 潔くフライドポテトと米しかない
  • 3種のフライドポテト入り!
  • 米にはパセリつき
  • こういうことであってます?
  • フライドポテトしんなりが個人的には許せず
  • ケチャップはちょっと無理だった……
  • 偏愛めし ブラックペッパーパスタ
  • 偏愛めし ブラックペッパーパスタ
  • 温めるとブラックペッパーの香りがすごい
  • クリーム部分がめちゃ美味しい
  • 中までしっかり妥協なくブラックペッパー!
  • ベーコンがごくわずかに入っている
  • 意外と食べるうちにクセになる…!
  • 偏愛めし メープル肉肉サンド
  • そのまま食べるか温めて食べるかで美味しさが変わる
  • 見た目は正直映えない
  • おしり(?)までじゅわっとメープル
  • ゼリー状のメープル!
  • パテのような肉
  • たしかに美味しさが加熱ぐあいで変わって面白い!

この記事の画像一覧を見る(22枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事