ファミリーマートのオリジナルアパレルブランド「コンビニエンスウェア」から、10月に「コンビニエンスサングラス」が再販されます。今年6月に新発売されるやいなや、初週で予測の300%を売り上げるなど、あまりの人気に一瞬で売り切れてしまった話題の商品です。しかし、もう夏は終わっているこのタイミングで、本当に売れるのか?その疑問を、コンビニエンスウェア担当の須貝健彦さんに直撃し、通年販売への大胆な戦略と、品質へのこだわりの裏側を聞きました。
「すごいぞ!ファミマルPREMIUM」まるでデパ地下!?“こだわり惣菜&贅沢スイーツ”がコンビニ商品越えのクオリティ!感動級の厳選5品を実食レポ
コンビニとサングラスは親和性が高い
今年6月に夏向けの商品としてファミマのアパレルブランドから登場した「コンビニエンスサングラス」は夏のレジャーシーンでの使用を想定し、6月に発売を開始しました。しかし発売と同時に売れ行きは想定を大きく上回り初週は予測の300%の販売。3週間でほぼ完売しました。
コンビニエンスウェア担当 ファミリーマート 商品本部 須貝健彦さん
「発売初日は金曜日だったのですが、金土日でものすごく売れました。全商品の売上ランキングの3位にサングラスが入っていて『やっぱり週末に売れるな』と思っていたところ、その次の月曜により多くの店舗に入荷するとさらに売れ行きが伸びて驚きました」(須貝さん)
購入していたのは主に40代男性。急にサングラスが必要になって買ったというよりは、事前にコンビニエンスウェアからサングラスが発売されることを知り、わざわざ買いに来た方が多かったようだと須貝さんは話します。
「コンビニとサングラスは親和性が高いと改めて感じました。コンビニエンスウェアではソックスが一番売れますが、価格とデザインが良ければ買うことがあると思います。コンビニエンスストアでの販売はそこに商機がありました」(須貝さん)
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター松本果歩
インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事