ここに注目!気になるディテール
アッパーのタフさに負けない、驚異的なグリップ力を実現しているのが、アウトソールです。靴底には、登山靴などで信頼性の高いVibram(ビブラム)社とVansが特別に共同開発したバルカナイズアウトソールが採用されています。
Vansの伝統的な製法であるバルカナイズ製法をベースにしながら、アウトソールには「タンクトレッド」と呼ばれる戦車のような力強いパターンが刻まれており、濡れた路面やゴツゴツした岩場など、あらゆる地形や天候で確実なグリップ力を発揮してくれます。これにより、ストリートはもちろん、軽いアウトドアまで、活動範囲が格段に広がりますね。
デザイン面では、見た目の印象をさらに引き締める厚めのラウンドシューレースが採用されました。これが、クライミングシューズのような本格的な雰囲気を醸し出し、クラシックなAuthenticのシルエットに無骨で力強いアクセントを加えています。
履き心地の快適さにも一切の妥協はありません。インソールには、一日中履き続けても疲れにくいように、優れたクッション性を持つものが搭載されています。これは、長時間歩いたり立ったりする日でも足への負担を減らし、快適なサポートを提供してくれます。世界最強の素材による軽量サポートと、最高のクッション性を持つインソールの組み合わせは、まさに最強の履き心地と言えるでしょう。
Vansが持つ歴史的なスタイルと、現代の最高峰のテクノロジーが融合したこの「Authentic 44」。世界最強の繊維「ダイニーマ®」をアッパーに、そして圧倒的なグリップ力の「Vibramソール」を搭載することで、単なるファッションアイテムとしてだけでなく、比類のない性能を持つ「ギア」へと昇華しました。どこまでもタフで、どこまでも快適、そしてどんな天候や路面にも対応するこの一足は、フットウェアに対する常識を変えてしまうはず!
特集・連載記事をチェック!
毎日新作がリリースされるスニーカーシーン。名作のアップデート版、ファン待望の復刻、高機能素材を搭載したモデルなど、僕らを魅了する秀作ばかり。年間500足のスニーカーを取材・レビューするライターが“一足”先に試し履き!最新作の魅力をお届けします。
文・撮影/本間新
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター本間 新
スニーカーとアメ車、CODを愛するエディター/ライター。年間500足以上のスニーカーを取材し、400本以上のスニーカー記事を執筆している。
Instagram:@homart01
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事

























